ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年06月11日

コレ投げれんの・・・!?

コレ投げれんの・・・!?

■なは・・・(笑)

ロングで柔なロッドで
琵琶湖のハマでコバス釣り・・・


考えただけでも涎が・・・(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
ここ最近やけに長くなってきた
バス用のロッド達・・・

昔は基本と言われた6fも
今じゃー殆ど見かけなくなった。

なんせ今や7fクラスが当たり前だしね。

そんな時代の流れも影響してか
私のロッドもどんどん長くなっていく。

エギングや琵琶湖のハマをイメージして作った
8,3fだって今や特に何の違和感も感じない。


逆にもっと長くってもいいんじゃないの・・・!?(笑)


そんな事を考えながら何気に覗いたお友達のblog
こんな素敵なロッドを発見・・・!

コレ投げれんの・・・!?


明らかに海用だけど琵琶湖なら
普通に使えそうな・・・(笑)



まーどこかで見つけたら買うか!的なノリで見ていた
ネットでなんと偶然にも一発で見つけちゃったよ・・・(^^)

メバル用と言う事でもう既にすっかり季節も終わり
どこもかしこもSOLD OUTだったのにね~


やっぱ願わずして叶わずって感じ・・・(笑)


長さ的には2,7mと3mの二種類あった訳だけど
どうせなら長い方を!って事でバスでは有りえない
3mをネタ的要素もかなり大きく含め即購入・・・!

昨日目出度く私の元にやって参りましたとさ・・・!

コレ投げれんの・・・!?コレ投げれんの・・・!?コレ投げれんの・・・!?

で、早速取り出してみると・・・

さすがに3mと言う長さだけあって
なんともモバイル的な3本継ぎ。

ガイド的には海丸出し。

見た目は白いブランクにコルクのセパレートで
これはこれで悪くない。

そして継いでみると・・・


ベニョンベニョンです・・・(笑)


まさに10fのマス用SFADAって感じ・・・



こりゃ間違い無く・・・


琵琶湖のハマでコバス釣ったら燃えそうです・・・(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ 




このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆ロッド)の記事画像
Abuのロッド
Light Trip wG52
87MH
Ver 9
new ベイスペ87
New 87
同じカテゴリー(☆ロッド)の記事
 Abuのロッド (2015-05-08 20:04)
 Light Trip wG52 (2015-04-16 11:24)
 87MH (2013-05-29 10:29)
 Ver 9 (2013-05-05 18:43)
 new ベイスペ87 (2012-04-28 19:25)
 New 87 (2012-04-17 13:20)
この記事へのコメント
こんばんわ!

3m(10ft)でベニョンベニョンって!?w
キャストフィールが全然想像できないんですが!わはは!!

軽量スプールよりも、昔風のスプールのリールで回転上げて強烈な回転を楽しみたいです。
*試し投げ希望:その1 でお願いします!!
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 2009年06月11日 23:35
三ツ木さん

おはようございます!

3m(10f)でベニョンベニョン・・・

↑私も全くもってキャストフィール想像できません・・・(汗)

これは間違いなくキャストするものではなく船用ですね・・・(笑)

でもね、3mの竿の官能的な曲がりをどうしても体験したくって・・・(笑笑)

とりあえず浮きでもつけてワームちょん掛けなんてのもおもしろいかも・・・

*試し投げ希望喜んで了解です・・・(^^)v
Posted by you-you at 2009年06月12日 06:11
まさかそのロッドでキャストを妄想するとは流石です。
私はジギングでシーバス退治してみたいな~までの妄想止まりでした。

その竿の穂先を見ながらの釣りが良いのですよ~、バイトが有れば、穂先が浮きの様に入っていきますから!
ベニョンベニョンでもちゃ~っと手元にバイトの感触がありますからね。
食い込みが良いので、日頃のフッキングはせずに、スイーブに合わせるのがこれまたグッグッグッグッグッグッって感触が非常に気持ち良いんです!
その竿で獲る1匹の癒し効果は最高です。
Posted by サム at 2009年06月12日 11:21
こんにちは。

これは規格外のロッドを購入されましたね~

冬の漁港なんかで使ってみたいです(^^

僕も投げさせてください!!
Posted by ueda-034ueda-034 at 2009年06月12日 17:28
こんばんは。
どうせなら、5m位の磯竿(チヌ竿)なんていかが?(^_^;)
シートにトリガーは無いけど、ガイドは小径低背だからベイトが使えます。
Posted by izumi at 2009年06月12日 20:17
サムさん

こんばんは~!

何を隠そう私マジで投げる気でおりました・・・(汗)

って今でも・・・
っやっぱ無理・・・!?(笑)

このベニョンベニョン感はほんとに管釣りロッドのような勢いなんで軽量巻物でスプーンチックにバス釣れないかな~なんて本気で妄想しております!

これかなり綺麗で気持ちよく曲がるんでコバスでもかなり満喫できそうなんですよね~

サムさんもかなりお気に入りのようで・・・(^^)

私も癒されたいっす・・・!
Posted by you-you at 2009年06月12日 20:25
uedaさん

こんばんは~!

やっぱ規格外・・・??
私結構マジなんですが・・・(笑)

漁港も楽しそうですし、特に秋の湖西のハマなんかではかなりイケてそうなんですが・・・(^^)

恐らくバス釣りだとは思われないと思いますが・・・(笑)

早く使いたいっす・・・(^^)
Posted by you-you at 2009年06月12日 20:27
izumiさん

こんばんは~!

あきれちゃいやよ・・・(笑)

5mクラスならそれこそ投げる必要は無いかと・・・(^^)

ちなみにこの竿のガイドも根本からかなり小さくって逆に大丈夫なの!?って感じで素人丸出しな感じの私ですが何か・・・!?(笑)

今に見てろ!
旋風を巻き起こしてやるから~・・・(汗)
Posted by you-you at 2009年06月12日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コレ投げれんの・・・!?
    コメント(8)