ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年10月17日

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

■あとでちゃんと塩抜きしております・・・(笑)

イージーな秋イカもそろそろ終盤・・・!?
なので往く秋を惜しみつつ今期最後のエギングへ!

昨年魚屋のおやじに聞いた重みのある言葉・・・


「イカは月夜・・・」  丹後なまりでね・・・(笑)


この言葉を私は忘れていなかったのだよ!(^^)


今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
釣りに行く当日まで何を釣りに行こうか
散々悩んだ挙句の果てのエギング・・・

このタイミングを逃すと次は来年かも・・・と思うと
行かないわけにはいくまい!

まして最高の月夜だしね!


ってか春も釣れるみたいですが・・・(笑)

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

ちなみにイカと月夜の関係について少し調べてみた。

漁師さんの話しによると昨日sepiaさんからコメントを
頂いた通り月夜は漁をしないらしい。

その理由は月明かりが明るすぎて集魚灯が効かず
イカが寄ってこないかららしい。

しかし反対にこんな話しもある。

月夜は魚の警戒心が強い為簡単には釣れないと言われるが
その分イカの餌が不足し月夜にきらめくアジに食いつきが良い・・・

これが「イカは月夜」の所以らしい。
そしてもちろん大潮も・・・

そういった観点から見ると今日が最高の
エギングデーなのは間違いなさそうだ・・・

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

現地到着は0:30・・・

少々遅い到着となってしまったが
明日は昼過ぎまで時間がある。

「イカは月夜」と言いながらも明るい時間にエギングをするのも
今日の大きな目的の一つでもあるのだ。


とにかく朝方に電話が鳴らぬ事を祈るのみ・・・(汗)


ちなみに・・・

状況的には恐らく9月初旬のように簡単には
釣れてくれないだろう・・・との予測だが果たして釣果は如何に・・・!?

事前にsepiaさんからイカは少々深場に移動しているであろう為
3号以上のエギで沈めて攻略すべし!と策を頂いていたので
早速3号のエギでスタート!

今までの少ない経験を元にしゃくる。

しかししゃくれどしゃくれどアタリのアの字も無いのは何故・・・!?(汗)
頭上には最高のお月さんがいらっしゃると言うのに・・・(泣)

そうこうしている間に超強力な睡魔と心地よい寒気が襲ってきたので
そそくさと暖かい寝床のある車へ・・・(汗)

実は今日の為に車にはシュラフと枕が積んであるのだよ!・・・(笑)
ってな訳で一旦ここでご就寝・・・zzz

いや~暖かなシュラフと枕は最高ですわ!!(^^)


起床はAM4:00・・・

いつもの心地よいヘビメタで目を覚ます・・・(笑)
私的にはここからが本番だ。

なんせ今まで釣ったイカは全て夜。
アタリは全て手元に来るものばかりだ。

しかし今日こそはラインのアタリを見極める為
あえて早く寝たと言ってもいい。

ちなみにここまでアタリらしきものはあるもの釣果はゼロ・・・(汗)

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

しばらくすると白々と夜が明けてきた。
風は殆ど吹いていない。

ラインのアタリをとるには最高の天気!
試行錯誤を繰り返しながらもいつ来るやもしれぬアタリを待つ。

すると・・・


プン!!


ラインが見える程に夜が明けた時
意外と簡単にそいつはやって来た。

ルアーは違えどまさしくこれはフォールのアタり!

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)
■釣れちゃったよ・・・(笑)


一度わかってしまえばこちらのものだ。
あとはひたすらしゃくって釣るのみ!!


今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)


釣れるね~・・・(^^)


明るい中でのエギングで開眼!
こりゃおーもろ~い!!

今までは手元のアタリのみに頼っていたが
ラインを見ているとかなりの頻度でアタリがある事がわかる。

ちなみに今日は今までで最高のイカの気配!
エギを追ってきたイカをサイトで仕留める事にも成功!(^^)v


挙句の果てに・・・

表層でイカのボイル発生!!

表層を泳ぐ小魚をシュボっと音を立てながら
複数のイカが捕食を繰り返す!


もしかしてエギトップで釣れるんじゃねーの・・・!?

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

結局・・・

11:00までやってキープは11杯。

超小型リリースも同数程度・・・
更にゲソオンリーなら十本弱・・・(汗)

アタリの数は悠にその倍程度・・・


こりゃーかなり釣れてない・・・!?


しかし不思議な事にサイズアップしているだろうと
思っていたら何故だか超小型サイズ多数・・・!?

今期ラストエギングのつもりだったけど・・・
これじゃーちょいと無理かもよ・・・(笑)

今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)

とにかく・・・

明日は一夜干し食うぞ~!・・・(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ 





このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
解んない。
楽しい釣り
日本海で小物釣り
Mission complete
季節外れの夏休み
フラゲ
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 解んない。 (2016-09-08 09:27)
 楽しい釣り (2016-08-30 14:28)
 日本海で小物釣り (2014-09-08 11:21)
 Mission complete (2014-08-31 05:25)
 季節外れの夏休み (2014-08-28 20:15)
 フラゲ (2014-08-23 08:36)
この記事へのコメント
こんばんは

数スゴいですね。
もう、イカも完全にyou-you さんの釣りって感じに見えて来ました!

そして、そして、ジンクスにすらなりそうだった、朝方のコールが今回は無かったようで、何よりですね。
呪いでは無かった訳ですね (笑)

こりゃ、売る程、一夜干しにできますね!
Posted by tachibana at 2008年10月17日 00:06
こんばんわ。
いや~うらやましい写真が一杯ですね。

実は1ヶ月ほど前に1チャンスで〇瀬に行ったんですが6ハイのみでした(泣)。ただサイズ的には300g程度で時期的に大きいな??と感じていたんですが・・。なんか(そのサイズ居るなら)まだまだいけそうですね。(しかし、今期行くチャンスは無いだろうな~泣)

そういえば、私をイカにはめた友人は、昔(20~15年ぐらい前ですが)は、エギの着水ヒットはけっこうあったと言ってますね。ただ、一晩で3ケタいってた時代の話ですが。(かの有名な音〇学〇裏での話です。私は琵琶湖に浮いてました。)
Posted by kawashimogawaspecial at 2008年10月17日 00:40
こんばんわ!

流しにあるイカの絵が凄いですね(^^)

こりゃ一夜干しが楽しみで仕方がないんじゃないすか~?

いままで幾多の釣り人が悩んで悩んで
いたであろうエギング・・・・・

あっと言う間に自分の釣りにしてしまう辺り
・・・・・やはり凄いとしか言いようがないっす!
Posted by 番長 at 2008年10月17日 03:43
tachibanaさん

おはようございます!

私もそう錯覚してしまいそうになりましたが、ただたんにタイミングが良かっただけだと思います(笑)

やっぱ大潮かな~と(^^)

しかしマジで朝方のコールにはドキドキしておりましたので少々早めにこちらから電話してみました(笑)

やはり娘には内緒で来たのが良かったんだと思います!

現在一夜干し中ですので今晩あたり美味しくいただけそうです(^^)
Posted by you-you at 2008年10月17日 07:17
kawashimogawaspecial さん

おはようございます!

エギング素人の私には今年がいいのか悪いのかわかりませんが、この日はほんと日が良かったんだと思います。

足元でも釣れてましたから!

ってか昔はそんなに釣れたんですか?
バスの黄金期みたいなもんですかね!?

音〇・・・

イカの聖地ですね!

しかしマジでイカ用のトップがあれば釣れたと思いますよ!

新しいカテゴリーとして来年あたりチャレンジしてみましょかね~(^^)
Posted by you-you at 2008年10月17日 07:21
番長さん

おはようございます!

流しでの撮影はエギング後の定番ですね(笑)

現在イカちゃんはザルの上でおとなしく干されております(笑)

エギングって結構簡単ですよ!
シーズン序盤ならもっと楽勝かも(^^)

また新たな楽しみができましたよ!
Posted by you-you at 2008年10月17日 07:24
え〜と、今晩あたりyou-youさん邸に行けば、
一夜干しが味わえると(笑)

いやしかしタイミングが良かったと言われますが、
釣れるタイミングに行かれるyou-youさんがヤッパリ凄い!

嵐山行くときはyou-youさんから声かけてください。

私からのタイミングじゃ釣れないから(笑)
Posted by ひでっち at 2008年10月17日 07:45
おはようございます♪

しかし午前だけなら上々の釣果ですね☆☆☆

昼間はラインのアタリが面白いでしょ☆

竿に振動が来ないラインがたるむアタリが結構好きです♪下からガップリ抱いてる時が多いですし、連続ジャークが綺麗に決まった後にタルンとなったら特に釣ったった感が味わえますもんね☆

冬型の気圧配置が増えて時化る前まではまだイケますね☆お楽しみください♪
Posted by sepia at 2008年10月17日 08:47
凄い釣果ですね!
美味そ~

一夜干しって保存できましたっけ?
密かに、お裾分けを期待してます(笑

でも、大潮の日はヤバイですね。
自分もチョコチョコ、海に出かけてますが、明らかに魚の活性が違いますね。

イカは魚か・・・?
Posted by Go at 2008年10月17日 09:09
再び失礼します。

私まだベイト竿来てませんので言い切れませんが、強めにシャクった時ドラグが出るくらい設定を緩めにした方が「ゲソのみ」を少しは防げると思います。

また次回があったら深場のボトム中心に狙ってみて下さい。そのドラグを引き出す大型が釣れる、と、はず、と、思います(^^;
Posted by sepia at 2008年10月17日 09:32
ひでっちさん

こんばんは!

残念ながら今しがたペロっとたべちゃいましたよ(笑)

いや~ウマかった(^^)

釣果は間違いなくたまたまですよ~
なんせエギング素人ですから・・・

嵐山・・・

ぜひ今度お誘いしまーす!!
Posted by you-you at 2008年10月17日 20:58
sepiaさん

こんばんは!

ほ~!上出来ですか!!
ありがとうございます(^^)

まぐれとは言えさすがワシ(笑)

ラインのアタリはマスやバスと同じでむっちゃ楽しいですね~!

釣ったった感が最高です(^^)

タルン・・・

相変わらずいい表現ですね~!
冬の気圧配置・・・って事はまだまだイケそうですね!

最後にもう一回くらい行っときますかね(^^)
Posted by you-you at 2008年10月17日 21:01
Goさん

こんばんは!

いや~ウマかった・・・(笑)
すみません・・・

私、ほとんど海はやらないんですがさすがに大潮って凄いな~って感じました!

これからは潮見表必須です!

どうやらイカも魚と同じみたいですよ(^^)
Posted by you-you at 2008年10月17日 21:04
sepiaさん♪

再びこんばんは★☆

ベイト竿・・・結構時間かかってますね~!
シーズンに間に合うのか!?って感じですね(^^)

ゲソのみ対策としてスィープに合わせるようにしておりましたがドラグ調整も必要そうですね~!

今度試してみます・・・ってまた行かなきゃね(笑)
まして深場でデカいの釣れるとあらば・・・
Posted by you-you at 2008年10月17日 21:08
再びこんにちわ。(って言うか、更新スピードに追いつけてませんが、笑。)

まさしく、当時はイカ黄金期だったんでしょうね。
残念ながら、バスの方はソレッポイのに当たりましたが、(ピークは39オーバー、MAX300匹以上/10時間)、イカの方は聞いただけの話です。

ただ、バスと同じく少し沖に出たらまだまだパラダイスがある・・・という事で、最近周りではゴムボ+5~9.8船外機がはやってますね。

昼間シェアー沿いに流しただけで、それも足下にエギ落とすだけ(せんこう釣りとかいうやつです)で、かなりの水揚げができるようですよ。

私も、ジョンボート(残念ながらマリンアルミではない)でそのうち出撃、をひそかに企んでます。
Posted by Kawashimogawaspecial at 2008年10月19日 14:13
Kawashimogawaspecialさん

こんばんは!

しばらくかなりサボっておりましたので更新ちょいとがんばってみました(笑)

黄金期・・・

ほんといい響きですよね~(^^)

私の知る良く釣れた以前の琵琶湖も黄金期には遠く及ばない程度ですしね!

しかし39オーバーを10時間で300とはまた凄いですね・・・

もう飽きちゃうくらい・・・って感じですかね!

ボートエギング・・・これはマジで惹かれますね~・・・

食いきれないくらいのイカちゃんを釣ってみたいです!

今シーズンもう一回くらい行こうかな~・・・
Posted by you-you at 2008年10月19日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今期ラストエギング!・・・じゃないかも(笑)
    コメント(16)