ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年12月19日

難航中!ベイスペ verⅡ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
┏┌┌┌┌                                           
┏┏┌┌┌ 「関西バベル選手権 2008」 in 嵐山FA 開催!! 
┏┏┏┌┌                            
┏┏┏┏┌  日時 2008年 2月 17日 (日)
┏┏┏      
┏┏        neoさんも来るぞ!!                                
┏                                詳細は→コチラ!                        
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


難航中!ベイスペ verⅡ


ひそかに進行中なんですが・・・


ベイスペverⅡの作成に向け
まずはブランクの選定に奮闘中。

ポイントはチュブラーティップと7f以上のレングス。

その結果とうとうコレは!というブランクを発見!


しかし・・・


■■■
実はブランクの選択肢は非常に少ない。

ブランクそのものからカスタムが出きればそれに越した事はないのだろうが
さすがにそうもいかない。

となれば当然市販のブランクから選ぶ事になるのだが
市販品そのものの種類が非常に少ないのが現状だ。
(私の知りうる限りですが・・・)

有名なのはマタギやジャストエースだろうか。

他にも外国物でGルーミスなんかも販売されているし
ショップオリジナルなんかもある。

そんな各社のブランクカタログを物色するのが
最近の私の日課となっているのだ。

ちなみにベイスペのブランクはジャストエース社製。
カタログのカテゴリーで言えばバス用だ。

ベイスペ作成時のコンセプトは非常にはっきりしており
選定範囲はかなりに限られていた為以外とすんなり決める事が出来た。

ベイスペverⅡにおいてもある程度イメージはあるのだが
今回はバス用だけでなくソルト用ブランクも選定範囲に含めた。

その理由はレングスだ。

最低でも7f以上のレングスとチューブラーティップが
今回の拘り所でもある。

このレングスはもはやバス用での選択は不可能に近い長さだ。

ブランクをいろいろ調べて感じた事だが
以外とソリッドティップが流行っているようで種類が多い。

少し心が傾いたが今回はやはりチューブラーティップで行く事にした。

その結果、今回もジャストエース社製で
かなり意図した物に近いブランクを見つけた。

本音で言えばロッドはワンピースが良いのだが
さすがに7,6fクラスになるとどうしても2ピースになってしまう。

いろいろ悩んだ結果このブランクでのカスタムを決断し
ショップに作成依頼した所なんとこのブランクは欠品中・・・

ならばとと6,6fと7fの在庫も確認したのだが
これもやはり欠品中との事。

年内の製造は全て終了し早くても来年春以降になるとの事で
当然入荷の予定も未定らしい。

出きれば来年早々には欲しかったのだが・・・


現在は違うブランクでの可能性を求めて再度物色中の私なのだ。


ちなみにこのロッドの完成を急いでいる理由は二つある。

一つはバベ大会のサブ用。

さすがに1本では心もとないし
SFADAでは使用感が違い過ぎ感が狂うのだ。

そしてもう一つはレイク嵐山での使用を考慮してのもの。
レイク嵐山はそのフィールドも去る事ながら魚のサイズも非常に大きい。

さすがに超フィネスなベイスペではちょっと厳しそうなのだ。


そんな訳で・・・

年末迫るこの時期に
非常に難航しているベイスペverⅡ構想なのであった・・・


マジでどうしよう・・・(汗)


続く・・・

そして・・・押す(^^)
にほんブログ村 釣りブログへ





このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆ロッド)の記事画像
Abuのロッド
Light Trip wG52
87MH
Ver 9
new ベイスペ87
New 87
同じカテゴリー(☆ロッド)の記事
 Abuのロッド (2015-05-08 20:04)
 Light Trip wG52 (2015-04-16 11:24)
 87MH (2013-05-29 10:29)
 Ver 9 (2013-05-05 18:43)
 new ベイスペ87 (2012-04-28 19:25)
 New 87 (2012-04-17 13:20)
この記事へのコメント
こんばんは!!
結構色々と難しいんですねぇ。

当然続きを期待しております♪
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2007年12月19日 01:17
こんばんわ

ブランクは非常に悩みますよね
実際に振れれば良いのですが、想像するしかないですもんね・・・・ワタクシも現在7.6
位のワンピース(無理か!?)を捜索中です。
まぁ2ピースになるでしょうね、細身でハリのあるブランクは中々ないですね、チューブラーになると更に・・・・マタギで探していますが
在庫欠品が多く、年内は無理。

ならばとフライロッドのブランクをガサガサしております、アクションがチョイト違いますが
ガイドセッティングでどうにかなりそうです。

やっぱワンピースがいいなぁ~


番長
Posted by rio at 2007年12月19日 04:11
ブランク選びってコレだ!ってのが見つかればいいんですけど、
コレしかないな…だと出来上がりがちょっと不安ですよね。
買っちゃって失敗している私の場合は特に(笑)
レイクはベイスペでも大丈夫だと思いますよ。
釣り味が?ですけどカマーはどうですか?
…執拗にレイクデビューを迫る私。
you-youさんのレイク攻略法を見たいもので^^;
Posted by ひでっち at 2007年12月19日 07:52
こんばんは。
メバル用ロッドを買って(中古もあり?)ブランクだけ使うとか。
なかなか難しいですね。
Posted by izumi at 2007年12月19日 22:39
こんばんわ。

そのうち後追いで色々参考にさせてもらいます!
なのでいっぱい試行錯誤お願いします@@

こっそり応援してますので目的意図にあった1本目指して頑張ってくださいね。
Posted by めまめま at 2007年12月20日 01:12
Eightさん

おはようございます!

いろいろあるんですね~(^^)
きっとそのうち、というか既にEightさんもいろいろ考えておられるんじゃないですか(笑)

とりあえず未だ悩んでおります。
しかし年内にはなんとか・・・

なるかな(^^)
Posted by you-youyou-you at 2007年12月20日 07:09
番長さん

おはようございます!

7,6fで1ピースだともう車に乗るぎりぎりのラインですよね。
その後いろいろ考えた末6,6fくらいに已む無く落ち着きそうな感じです。
まーそれを7fにする事も可能なんですが・・・

超長いのは次回にお預けかも・・・
Posted by you-youyou-you at 2007年12月20日 07:12
ひでっちさん

おはようございます!

ほんと、なかなか難しいですね~(^^)
まーそれが楽しかったりもするんですが!

ちなみに私的レイク攻略法などある訳もなくただただキープキャスティングですね(笑)

ベイスペでも問題はないと思うのですが、やはりちょっと強引なやり取りもしたいじゃないですか(笑)
さすがにカマーはきついかも・・・
Posted by you-youyou-you at 2007年12月20日 07:28
izumiさん

おはようございます!

それはいいアイデアですね!
今度タックルベリーにでも行ってみます(^^)

いろんな可能性を追求してみたです!
しかしなかなか決断するのって難しいんですよね~・・・
Posted by you-youyou-you at 2007年12月20日 07:31
めまさん

おはようございます!

ありがとうございます。
そのうちその道へ入られた時にはご参考のして頂けるようがんばります(笑)

前回のベイスペはばっちりでしたが今度はどうでしょうね(^^)
Posted by you-youyou-you at 2007年12月20日 07:33
こんばんは♪

あ~!!!
俺も早く完璧な理想の竿とリール欲しい♪
お金幾らあってもたりませんよね(涙)
Posted by けんいちんけんいちん at 2007年12月20日 23:04
けんいちんさん

こんばんは!

ほんと凝っちゃうと大変ですよね(^^)
まーほどほどにしてくださいね(笑)
Posted by you-youyou-you at 2007年12月21日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
難航中!ベイスペ verⅡ
    コメント(12)