2007年05月18日
最近気になる物・・・
理想とする超軽量用ベイトロッドを探し求めてはや数年・・・
未だに
これや!
っていゆうロッドには巡り合えない。
ベニャベニャロッドには慣れたけど
やっぱ欲しいのは
ファーストテーパーの掛けロッド・・・
■■■
未だに
これや!
っていゆうロッドには巡り合えない。
ベニャベニャロッドには慣れたけど
やっぱ欲しいのは
ファーストテーパーの掛けロッド・・・
■■■
テンリュー スファーダは結構お気に入りだ。
これくらい柔らかくないとベイトで1gはしんどいだろう。
その事を理解してはいるつもりでも
やはり欲しいのは先調子の掛けロッド。
暇を見つけてはメーカーのサイトからサイトへ
ロッド探しの旅を続ける毎日だ。
そんな中・・・
おっ!!
と思うロッドも何点かあったりする。
今回はそんな私的気になるロッドをご紹介してみよう!
まずは・・・
★シマノ カーディフエリアリミテッド60ULーB
(評) 長さもうちょい!見た目良し!重さ今一!
シマノのロッドは以外と張りのある物が多かったりする。
これはスピニングの話だがカーディフXT Lなんかは
結構硬い。
リミテッドではないカーディフベイトに6f以上の物があれば
即購入しているだろう。
しかし基本はマスロッド・・・
掛けなんかには使えないだろう事くらい分ってはいるつもりだ。
だから躊躇してしまう・・・
それに100g超えも・・・
★ウエダ チューンドバックウォーター BWS-68TB
(評) 長さ良し!見た目良し!軽さ良し!
と、結構気になるロッドだったりする。
スプーン用と明記してある事から
「掛け」とは無縁という事は容易に想像できるが
6.8fという長さにかなり惹かれる。
仮にベニャベニャロッドであったとしても
6fよりは掛けやすいはず・・・
ウエダの所有ロッドは9,6fのシーバスロッドだけなので
なんとも判断し難いのだが・・・
ぜひ一度・・・
使ってみたい・・・
★ウエダ Pro4 Shaker SK-66SST
実はこれが大本命。
(評) 長さ良し!軽さ良し!見た目今一!・・・
グリップはコルクが好みの私としては
EVAのグリップに少し違和感を感じてしまうが
現在発売されているこの手のロッドの中では
一番私のコンセプトにマッチしている。
インプレを求めいろんなサイトを彷徨うが
納得できるものは皆無。
やはり手にして振ってみるしかないのだが
置いてある店もまた皆無・・・
カタログ数値だけではわかりませんからね・・・実際・・・
しかし欲しいな~・・・
■番外編 ①■
★鱒レンジャー ベイト 5,6f
ご存知でした?
先日行き付けの釣具やで偶然発見し
リアクションバイトしてしまいましたが
嫁のジャンプ一発でオートリリース・・・
欲しがる私を見て娘までが欲しがりダダをこねる始末・・・
一人だったら買っていたのに・・・
その後勢いが付かず未購入。
やっぱ買ってみようかな~6千円だし・・・
ミディアム表示だったが張りがあり、ワームなんかもいけるかも・・・
6fだったらさらによかったのにな・・・
ガッツさんお願いしますよ!
■番外編 ②■
★三ツ木さんのスパイラルガイドのロッド
これも結構気になるロッド。
以前私がオリジナルロッド作成計画を立てた時の
理想スペックに非常に近い。
おそらく1gなんてとうてい投げられないないだろうが
バスではかなりの威力を発揮しそう・・・
センコー3インチ程度でカツッと掛けてみたい・・・
そんなロッドである事は間違いないはず・・・
王禅寺まで遠征??
ん~・・・・・。
とまーこんなところ。
カルコンSやプレッソBがもう少しブレイクすれば
もっとたくさんこの手のロッドが出ると思うんですけどね・・・
やっぱいつまでたっても私って・・・
ベイト的マイノリティー??
なんですかね~・・・
PS 最近夜な夜なベイト難民を探し求めblog探査の旅に出ている私・・・
お友達・・・いません?
↓そして・・・押す。

Posted by you. at 19:58│Comments(15)
│☆ロッド
この記事へのコメント
こんばんは。
只今駅のホームにてシャドーキャスト中のたーやんです(爆)
鱒レンZベイト…欲しいなぁ。
見付からないんですよ。
まぁ、見付けたところで買えないんですが(笑)
鱒とベイト…情報が在るのか無いのかさえ判りません。
あ、電車が来た(笑)
只今駅のホームにてシャドーキャスト中のたーやんです(爆)
鱒レンZベイト…欲しいなぁ。
見付からないんですよ。
まぁ、見付けたところで買えないんですが(笑)
鱒とベイト…情報が在るのか無いのかさえ判りません。
あ、電車が来た(笑)
Posted by たーやん at 2007年05月18日 20:06
たーやんさん
ご苦労様です(^^)
鱒レンジャーベイト 結構よかったですよ!
マジで購入検討中です!!
ご苦労様です(^^)
鱒レンジャーベイト 結構よかったですよ!
マジで購入検討中です!!
Posted by you-you at 2007年05月18日 20:45
こんばんは!
足跡からまいりました。
you-youさんのベイトに思い入れる気持ちわかります!私は管理はスタイルじゃないので行ったことはありません・・・・。
しかしフィールドは違えど共感できるものはあります。私の地元フィールドはアベレージはお世辞にも大きくなくスピニングがやはり有利ですが、それでもベイトで投げる楽しさは譲れません!
これからもベイト道がんばってくださいね!
足跡からまいりました。
you-youさんのベイトに思い入れる気持ちわかります!私は管理はスタイルじゃないので行ったことはありません・・・・。
しかしフィールドは違えど共感できるものはあります。私の地元フィールドはアベレージはお世辞にも大きくなくスピニングがやはり有利ですが、それでもベイトで投げる楽しさは譲れません!
これからもベイト道がんばってくださいね!
Posted by ちょう at 2007年05月18日 20:53
ちょうさん
はじめまして!
ありがとうございます。
ほんとはバサーなんですが現在は管釣り
にはまっております。
海のロックフィッシュも夏だけやったりします。
ベイトおもしろいですよね。
これからもよろしくお願いします!
はじめまして!
ありがとうございます。
ほんとはバサーなんですが現在は管釣り
にはまっております。
海のロックフィッシュも夏だけやったりします。
ベイトおもしろいですよね。
これからもよろしくお願いします!
Posted by you-you at 2007年05月18日 21:22
こんばんわ
シマノ カーディフエリアリミテッド60ULーB、一度釣具店で触れた感じではしゃっきり硬めのプラグもOKな感じで「ほほぅ~」と思いましたが、値段を見て丁寧に元に戻しました(笑)
私のロッドまで候補に入れていただいてありがとうございます!あはは
恐らくはベイト難民が望む基本的なスペックは、バス用orトラウト用というよりも、軽量ルアーが投げられて、掛けてから穂先がきちんと入ること・・、それなりにバスよりはパワーダウンしていること・・なんでしょうけど、こうなると一般メーカーはキャストの難しいファーストテーパーはやりたくないのでしょうね。
バスロッドだと穂先が硬いし、トラウトロッドだとべにょんべにょん・・、よさげなのは短いし・・というところでエリアリミテッドは欠点を克服してる感じですが、・・・ねぇ~(笑)
シマノ カーディフエリアリミテッド60ULーB、一度釣具店で触れた感じではしゃっきり硬めのプラグもOKな感じで「ほほぅ~」と思いましたが、値段を見て丁寧に元に戻しました(笑)
私のロッドまで候補に入れていただいてありがとうございます!あはは
恐らくはベイト難民が望む基本的なスペックは、バス用orトラウト用というよりも、軽量ルアーが投げられて、掛けてから穂先がきちんと入ること・・、それなりにバスよりはパワーダウンしていること・・なんでしょうけど、こうなると一般メーカーはキャストの難しいファーストテーパーはやりたくないのでしょうね。
バスロッドだと穂先が硬いし、トラウトロッドだとべにょんべにょん・・、よさげなのは短いし・・というところでエリアリミテッドは欠点を克服してる感じですが、・・・ねぇ~(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月18日 21:40
はじめまして。you-youさん。
村長さんの所でも書きましたが持ってますよ~。鱒レンジャーZ(ゼータ)
ゼータと言うのもそそるでしょ(笑)
ただ自分が管釣りベイト初心者からか1gはキツく今は2.5gくらいまでのトップで精一杯です。あとトリガーの位置が微妙です。
ロッドって長さやテーパーは勿論、使ってしっくりくる物にたどり着くのは結構大変ですよね。
面白いのは高jければいいかと言うとそうでもなかったりするところですね。
私もファーストテーパー好き人間なんでいいロッドが見つかったら教えて下さいね。
村長さんの所でも書きましたが持ってますよ~。鱒レンジャーZ(ゼータ)
ゼータと言うのもそそるでしょ(笑)
ただ自分が管釣りベイト初心者からか1gはキツく今は2.5gくらいまでのトップで精一杯です。あとトリガーの位置が微妙です。
ロッドって長さやテーパーは勿論、使ってしっくりくる物にたどり着くのは結構大変ですよね。
面白いのは高jければいいかと言うとそうでもなかったりするところですね。
私もファーストテーパー好き人間なんでいいロッドが見つかったら教えて下さいね。
Posted by TTW-hige at 2007年05月18日 22:37
こんばんは~
鱒レンジャーZのベイトは、購入の一歩手前まで行きました。張りがあるというよりも硬いってゆー感じだったので、見送りました。
最近メバルロッドで物色中です。
鱒レンジャーZのベイトは、購入の一歩手前まで行きました。張りがあるというよりも硬いってゆー感じだったので、見送りました。
最近メバルロッドで物色中です。
Posted by エリツィン。 at 2007年05月18日 23:51
ふくそんちょ、こんばんは!
ウエダのロッドは気になりますね~。
今シーズン30本って相当レアですね!
取り扱いできるのか聞いてみようかな~???
先日某エリアでエリリミとカルコンを使ってプラグでガンガン釣っている方がいました。
ルアーはミノー系を使ってましたね。
小心者の僕は、隅っこでトップしてました^^;
でもお互いベイト仲間同士(?)気になるのか視線がチラチラ合いました(笑)
ウエダのロッドは気になりますね~。
今シーズン30本って相当レアですね!
取り扱いできるのか聞いてみようかな~???
先日某エリアでエリリミとカルコンを使ってプラグでガンガン釣っている方がいました。
ルアーはミノー系を使ってましたね。
小心者の僕は、隅っこでトップしてました^^;
でもお互いベイト仲間同士(?)気になるのか視線がチラチラ合いました(笑)
Posted by おいちゃん at 2007年05月18日 23:55
こんばんは。
私も上田のロッドきになりますー。
村長のロッドもー!
私も上田のロッドきになりますー。
村長のロッドもー!
Posted by mag at 2007年05月19日 00:00
鱒レンジャーZって・・・
エリッィンさんの言う通り硬いんですよ。
先程書いたように軽いルアーを飛ばすのに慣れが必要みたいですし。
いつも思いますがロッドってしっくりくる物を探すのって難しいです。
エリッィンさんの言う通り硬いんですよ。
先程書いたように軽いルアーを飛ばすのに慣れが必要みたいですし。
いつも思いますがロッドってしっくりくる物を探すのって難しいです。
Posted by TTW-hige at 2007年05月19日 00:31
こんばんは♪
カーディフ56ULBからスファーダ-ti 6Lに替えて半日使いましたがカーディフよりややファーストテーパーだと思います。
いつも2g以上のスプーンの巻きの釣りかプラッギングが多いのですが今日バベル1gを買って来ましたので明日はPEの予備を持ってTRYして来ようと思います。
スパイラルガイドは初めてでPEラインがねじれて下側に回り込んで行く様子に竿が折れたように錯覚させられて何度かドキッとしました(汗)
カーディフ56ULBからスファーダ-ti 6Lに替えて半日使いましたがカーディフよりややファーストテーパーだと思います。
いつも2g以上のスプーンの巻きの釣りかプラッギングが多いのですが今日バベル1gを買って来ましたので明日はPEの予備を持ってTRYして来ようと思います。
スパイラルガイドは初めてでPEラインがねじれて下側に回り込んで行く様子に竿が折れたように錯覚させられて何度かドキッとしました(汗)
Posted by sepia at 2007年05月19日 00:33
>>三ツ木さん
おはようございます!
>一般メーカーはキャストの難しいファーストテーパーはやりたくないのでしょうね
まさにその通りだと思います。
キャスト性能を無視してでも操作性をあげたいと思うアングラーも少なくはないと思うんですがね~。
今後の流れに期待いたします(^^)
>>TTW-hige さん
はじめまして!
それに案外見た目もいいですしね(^^)
でもトリガーの位置は確かに微妙でしたね(笑)
こちらこそいいのがあれば教えてくださいね!
今後もよろしくお願いします!
>>エリッィン。さん
おはようございます!
メバルロッドもアクションはいいですよね!
ベイトもあります?
またいいのがあれば教えてくださいね!
>>おいちゃん
ごぶさたです!
お元気でした?
>でもお互いベイト仲間同士(?)気になるのか視線がチラチラ合いました(笑)
だはは!わかります!!
でもお互いシャイなんで声がかけられないんですよね(^^)
エリリミ・・・気になります・・・
>>magさん
おはようございます!
ですよね~。
ウエダってちょっとクセがあってとっつきにくいと感じるのは私だけでしょうか・・・
でも使ってみたいです!
おはようございます!
>一般メーカーはキャストの難しいファーストテーパーはやりたくないのでしょうね
まさにその通りだと思います。
キャスト性能を無視してでも操作性をあげたいと思うアングラーも少なくはないと思うんですがね~。
今後の流れに期待いたします(^^)
>>TTW-hige さん
はじめまして!
それに案外見た目もいいですしね(^^)
でもトリガーの位置は確かに微妙でしたね(笑)
こちらこそいいのがあれば教えてくださいね!
今後もよろしくお願いします!
>>エリッィン。さん
おはようございます!
メバルロッドもアクションはいいですよね!
ベイトもあります?
またいいのがあれば教えてくださいね!
>>おいちゃん
ごぶさたです!
お元気でした?
>でもお互いベイト仲間同士(?)気になるのか視線がチラチラ合いました(笑)
だはは!わかります!!
でもお互いシャイなんで声がかけられないんですよね(^^)
エリリミ・・・気になります・・・
>>magさん
おはようございます!
ですよね~。
ウエダってちょっとクセがあってとっつきにくいと感じるのは私だけでしょうか・・・
でも使ってみたいです!
Posted by you-you at 2007年05月19日 04:46
>>TTW-hige さん
さらにおはようございます!
キャスト性能をある程度無視してでも
操作性をアップしたいと思ったりしますね・・・
慣れで克服できるなら・・・
ね!
>>sepiaさん
おはようございます!
スファーダ-ti 6Lも実はかなり気になるロッドです。
ぜひインプレお願いしますね!
さらにおはようございます!
キャスト性能をある程度無視してでも
操作性をアップしたいと思ったりしますね・・・
慣れで克服できるなら・・・
ね!
>>sepiaさん
おはようございます!
スファーダ-ti 6Lも実はかなり気になるロッドです。
ぜひインプレお願いしますね!
Posted by you-you at 2007年05月19日 04:48
こんばんは♪
風や雨のため、短時間でしたがスファーダti60Lでバベル試してきました。
ライトアクションで1gのバベルは飛ばせませんでした・・バックスイングで竿が全然しなりませんので、たらし長めで電撃サミング?で10mがやっとこ。
フリップして着底寸前のプンとラインをはじくようなアタリを何回か見て(!?)着底直後についばむアタリはフックセット(喜)エギングみたいなフリップがあわせになって一匹・・
調子は掛けていく釣りにはちょうど良い感じのファーストテーパーですがyouyouさんのおっしゃるようにもう少し長さが欲しいのとEVAのグリップは無機質な感じでそっけないですね~
風や雨のため、短時間でしたがスファーダti60Lでバベル試してきました。
ライトアクションで1gのバベルは飛ばせませんでした・・バックスイングで竿が全然しなりませんので、たらし長めで電撃サミング?で10mがやっとこ。
フリップして着底寸前のプンとラインをはじくようなアタリを何回か見て(!?)着底直後についばむアタリはフックセット(喜)エギングみたいなフリップがあわせになって一匹・・
調子は掛けていく釣りにはちょうど良い感じのファーストテーパーですがyouyouさんのおっしゃるようにもう少し長さが欲しいのとEVAのグリップは無機質な感じでそっけないですね~
Posted by sepia at 2007年05月19日 19:51
sepiaさん
こんばんは!
早速ありがとうございます。
やはり1gにはちょっと硬いですか・・・。
でもバスでは使えそうな感じですね。
1gのバベルが10m投げれたらかなりの
ものだと思いますよ!
購入検討してみます!
こんばんは!
早速ありがとうございます。
やはり1gにはちょっと硬いですか・・・。
でもバスでは使えそうな感じですね。
1gのバベルが10m投げれたらかなりの
ものだと思いますよ!
購入検討してみます!
Posted by you-you at 2007年05月19日 20:49