ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2014年04月28日

一軍登録

一軍登録

夏を思わす山間の河原で
ちょいと試し投げ。

回転系含め完璧なメンテをして頂いたので
ブレーキの再調整も兼ねて。

これまではマグネットオンリーで使っていたが今回は遠心をメインに
マグネットは補助的に使ってみる事にした。

結果、コンクエストのブレーキブロック一つに、弱めのマグネットブレーキを効かせる事でこれが中々に良い塩梅に変身。

やっぱ遠心のほうが性に合ってる感じ。

巻き心地も申し分無しで
これにて一軍登録決定!

石川さん、ありがとうございました!

しかし・・・

現場でサイドプレート外すのって
何回やっても緊張するわ~・・・テヘッ



ブログランキング・にほんブログ村へ
☆bass-blog☆




このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆ベイトリール)の記事画像
怪我の功名
スコーピオン201HG
CALCUTTA CONQUEST 201HG
short & low
お手入れ日和。
それでもやはりマイノリティー
同じカテゴリー(☆ベイトリール)の記事
 怪我の功名 (2015-11-12 12:11)
 スコーピオン201HG (2015-09-15 20:48)
 CALCUTTA CONQUEST 201HG (2015-06-12 08:21)
 short & low (2015-02-17 17:10)
 お手入れ日和。 (2014-12-05 19:21)
 それでもやはりマイノリティー (2014-07-04 09:59)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
一軍登録
    コメント(0)