ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2013年08月25日

ちょっとやってみたかった事

ちょっとやってみたかった事

■いつもの景色は雨模様・・・

あれだけ続いた晴れマークオンリーな連続猛暑日に天気の心配などコレっぽっちもしてなかったんですが、気が付けば狙ったかのようなドンピシャなタイミングで3日とも雨模様・・・

これは一体なんの仕打ち・・・!?

と、言う訳で週末は若干季節外れの海水浴を満喫しておりました。

何故この時期に!?って感じですが、昨年に引き続き
村の花火大会に合わせたからなんですね。

生憎の天気予報に楽しみにしていた花火大会の中止も覚悟してたんですが、これを運が良いと言わずに何と言う・・・って言うまさかの展開。

買物をしていつもの庵に荷物を降ろし、さー早速イカ釣りでも行こうかって時に突如雷を伴った激しい雨。

こりゃ明日の海水浴は無理かな~と思いつつ迎えた翌日、奇跡的に雨は上がり、海水浴にBBQ、それに夜の花火大会と庵前での花火までをも満喫し、さー心おきなく釣りにでも・・・と思った瞬間に大雨・・・。

結局の所、釣りをしようと思った時だけ
雨って言う最高の展開でした・・・(涙)

ちなみに家族と海水浴だってのに何故か車には雨具フル装備な上にまさかのウエダーまで積んであるって言う・・・。

お陰様で快適なレイニーフィッシングを満喫!

大雨の中でもイカはめっちゃ釣れる!
って言う事が判明しましたとさ!

めでたしめでたし・・・。

あ、そうそう。

実はだいぶ前からやりたかった事が今回実現。

ちょっとやってみたかった事

さすがにこの大雨の天気予報のおかげで
庵の下の浜はプライベートビーチ状態。

思い返せば昔はいつもこんな風景だったんですけどね~。

とりあえずビアを飲みながら火をおこし落ち着いた所でおもむろに竿を取り出し所謂海パンウェーディング開始。

なんせ周りには誰一人居ないもんだから心おきなく釣りを楽しめる。

竿先にはエギ。

きっとこの時期ならアオリの新子はどこにでも居るだろうと思い、実は昨年も数投してみたんだけど釣れず、今年こそはって思ってたんですよね。

そして半ば泳ぎながらキャストするとなんと一投目からバイトがあり、あっさり釣れちゃってちょっとがっかり(笑)

ちょっとやってみたかった事

もうちょい苦労して釣りたかったな~。

で、釣ったアオリをそのまま網の上で丸焼き。

こう言う海水浴もよろしいもんですね~。

あ、もう一度言っときますが、これがしたかったから
盆明けを選んだと違いますよ!

あくまでも村の花火大会に合わせたからなんでテヘッ

ちょっとやってみたかった事

で、帰る間際にもういっちょ!



ブログランキング・にほんブログ村へ
☆bass-blog☆



このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆番外編)の記事画像
そして高知
夏の香り
青い海の島
南国の色
南国リゾート
番外編!今年のハチは晴れ模様・・・
同じカテゴリー(☆番外編)の記事
 そして高知 (2014-01-27 19:57)
 夏の香り (2012-08-26 18:48)
 青い海の島 (2011-09-26 20:55)
 南国の色 (2010-10-09 22:25)
 南国リゾート (2010-10-07 18:50)
 番外編!今年のハチは晴れ模様・・・ (2010-02-02 12:19)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ちょっとやってみたかった事
    コメント(0)