ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2013年08月30日

だから面白い

だから面白い

■サイズはともかくとして・・・

中々に手強い夏シーバス・・・

まーこれは下手な僕にとってって事なんですが
やはり経験値も絶対的に足りないですね。

長年やってきたバスならば、釣れる釣れないは別としてもある程度セオリー的な心得や経験に基づいてインスピレーションが働くけれど、事シーバス、もっと大きく言えば海となるとさっぱりわからん事が多いです。

確かにこう言う状況で食ってくるって言う自分なりの核心的な状況もあるにはあるけれど、それは極々限られた時の物で、それを外すと途端に迷宮入り。

まー言えばこれが僕がシーバスにハマってる
要因でもある訳なんですけれど。

だから面白い
■この季節のチヌは結構イージー・・・

とりあえずこの季節、僕がよく行く場所にはシーバスを狙う釣人は皆無であり、その事からも釣れない季節である事は伺い知れるけどはたしてほんとにそうなのか・・・?

今まで自分が当たり前だと思っていた事が
実はそうではなかったって事も多々ある。

自分が知らないだけかもしれない。

そもそも全てを知る事など人間ごときには不可能なんだろうけれど、だからこそ興味は尽きないし、そう思えば思う程知りたいって言う欲求が大きくなっていく。

とりあえず今日の魚は、数少ない自分なりの
核心的なタイミングで食ってくれた。

やっぱ居るんやって事です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
☆bass-blog☆



このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
真冬の日本海で雪中鱸捕獲
超ド級シーバス捕獲
川鱸落ち鮎調査
最後はやはり高知
新たなターゲット
絶対釣期
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 真冬の日本海で雪中鱸捕獲 (2023-02-03 07:50)
 超ド級シーバス捕獲 (2022-12-16 08:45)
 川鱸落ち鮎調査 (2022-10-25 11:13)
 最後はやはり高知 (2019-05-03 13:33)
 新たなターゲット (2018-05-29 08:02)
 絶対釣期 (2018-05-15 15:40)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
だから面白い
    コメント(0)