2010年08月06日
情熱大陸
■・・・
僕は釣りが好きです。
生まれてこの方40数年・・・
その想いは可能な範囲の中でどれだけ釣りに時間を
費やしても何一つ変わる事はありませんでした。
そしてその想いは、釣りをすればするほどに
そして今も尚際限なく大きくなっています。
叶うのならば毎日釣り
をして過ごしたい・・・
本気でそう思います。

blogmura.com/bass
■■■
徹夜で釣りをしてクタクタになって家に帰っても
また目が覚めると釣りに行きたくなる・・・
雨がふろうと雪がふろうとそんな僕の想いが
さえぎられる事はありませんでした。
たとえそれが家から5分で行ける慣れ親しんだ
場所であろうと、釣りを始めれば没頭出来る・・・
僕のこの釣りに対する欲求は
普通じゃないんじゃないだろうか・・・
正直そう思った事もありました。
この傾向は幼少の頃からはっきりと自覚していて
まわりの友達とは明らかに違う自分を感じていました。
それは大人になってからも変わる事はなく、今も尚自分は
異常なんじゃないかと思ってしまう瞬間もあるくらいです。
仕事と釣りを秤に掛けて釣りを取った事もあります。
こんな自分をダメな人間じゃないのかと
深く悩んだ事もありました。
しかしそれでも釣りをやめようなどとはこれっぽっちも
思ったりする事はありませんでした。
■
釣り人 武石憲貴・・・
録画していた武石憲貴と言う人物が出演した
「情熱大陸」をようやく見る事が出来ました。
世界各国を飛び回り怪魚を釣る・・・
武石憲貴と言う人物の人柄は全く知りませんでした。
しかし「世界怪魚釣行記」はずっと以前からブックマークされ
毎日のように拝見させて頂いている中で、その内容、容姿、
文章などから勝手に武石憲貴と言う人物の人柄をイメージ
しておりました。
しかし「情熱大陸」で見た実際の彼は僕のイメージとは
全く違うものでした。
情熱大陸はその行為ではなく
人物そのものを伝えます。
映し出される彼の動きや、ナレーションの一言一句が
武石憲貴と言う人物を浮き彫りにしていきます。
その中には僕自身が彼に聞いてみたかった内容も
ものの見事に収録されていました。
そして自分の中で勝手に作り上げた武石憲貴
と言う人物像はあっけなく崩壊しました。
しかし実際の彼は自分の中で作り上げた彼よりも
何百倍も親近感を感じる存在でした。
異常なんじゃないかととさ思えた自分が優等生に
感じる程の彼の強烈な釣りへの想いと行動・・・
大きさこそ違えど同じく抑えがたい欲求と戦っている
彼を見て、どこか自分自身を見ているようでした。
そして僕はそこに「釣り人」本来の姿を見ました。
釣り人と言う生き方・・・
それは断じて釣りのプロなどと言う軽々しい言葉で
表現できる様なものではないと僕は強く思います。

blogmura.com/bass
また目が覚めると釣りに行きたくなる・・・
雨がふろうと雪がふろうとそんな僕の想いが
さえぎられる事はありませんでした。
たとえそれが家から5分で行ける慣れ親しんだ
場所であろうと、釣りを始めれば没頭出来る・・・
僕のこの釣りに対する欲求は
普通じゃないんじゃないだろうか・・・
正直そう思った事もありました。
この傾向は幼少の頃からはっきりと自覚していて
まわりの友達とは明らかに違う自分を感じていました。
それは大人になってからも変わる事はなく、今も尚自分は
異常なんじゃないかと思ってしまう瞬間もあるくらいです。
仕事と釣りを秤に掛けて釣りを取った事もあります。
こんな自分をダメな人間じゃないのかと
深く悩んだ事もありました。
しかしそれでも釣りをやめようなどとはこれっぽっちも
思ったりする事はありませんでした。
■
釣り人 武石憲貴・・・
録画していた武石憲貴と言う人物が出演した
「情熱大陸」をようやく見る事が出来ました。
世界各国を飛び回り怪魚を釣る・・・
武石憲貴と言う人物の人柄は全く知りませんでした。
しかし「世界怪魚釣行記」はずっと以前からブックマークされ
毎日のように拝見させて頂いている中で、その内容、容姿、
文章などから勝手に武石憲貴と言う人物の人柄をイメージ
しておりました。
しかし「情熱大陸」で見た実際の彼は僕のイメージとは
全く違うものでした。
情熱大陸はその行為ではなく
人物そのものを伝えます。
映し出される彼の動きや、ナレーションの一言一句が
武石憲貴と言う人物を浮き彫りにしていきます。
その中には僕自身が彼に聞いてみたかった内容も
ものの見事に収録されていました。
そして自分の中で勝手に作り上げた武石憲貴
と言う人物像はあっけなく崩壊しました。
しかし実際の彼は自分の中で作り上げた彼よりも
何百倍も親近感を感じる存在でした。
異常なんじゃないかととさ思えた自分が優等生に
感じる程の彼の強烈な釣りへの想いと行動・・・
大きさこそ違えど同じく抑えがたい欲求と戦っている
彼を見て、どこか自分自身を見ているようでした。
そして僕はそこに「釣り人」本来の姿を見ました。
釣り人と言う生き方・・・
それは断じて釣りのプロなどと言う軽々しい言葉で
表現できる様なものではないと僕は強く思います。

blogmura.com/bass
タグ :情熱大陸
Posted by you. at 22:48│Comments(12)
│☆日記系
この記事へのコメント
こんばんは。
偶然にも録画した情熱大陸を僕も今日見ました。
釣りのシーンも迫力でしたが、僕は実家でご飯を食べている武石さんがもの凄く印象的でした。
そして、2mオーバーを釣ったらプロポーズ...の話はとっても共感できました(^^;
携帯に入れてあるので、きっと何度も見返してしまうと思います!
偶然にも録画した情熱大陸を僕も今日見ました。
釣りのシーンも迫力でしたが、僕は実家でご飯を食べている武石さんがもの凄く印象的でした。
そして、2mオーバーを釣ったらプロポーズ...の話はとっても共感できました(^^;
携帯に入れてあるので、きっと何度も見返してしまうと思います!
Posted by ueda
at 2010年08月06日 23:13

こんばんは!
ものの見事に真逆な心理状態・・・(笑
見ましたよ、情熱大陸。
彼も正真正銘の変態です♪
世の中、言葉や科学じゃ説明できない
事が多いですが、彼もyou-youさんも
その一つです(^^)
あぁ・・・精進が足りません(泣)
ものの見事に真逆な心理状態・・・(笑
見ましたよ、情熱大陸。
彼も正真正銘の変態です♪
世の中、言葉や科学じゃ説明できない
事が多いですが、彼もyou-youさんも
その一つです(^^)
あぁ・・・精進が足りません(泣)
Posted by rio
at 2010年08月06日 23:13

僕も録画したのを見ていた所にyou-youさんの記事が(笑)
あ〜僕もタイメンやナマズ釣りたいなぁ〜
でも、まずは国内産をやっつけないとね〜♪
あ〜僕もタイメンやナマズ釣りたいなぁ〜
でも、まずは国内産をやっつけないとね〜♪
Posted by ひでっち at 2010年08月06日 23:22
こんばんは。
久しぶりにコメントさせて頂きます。
私も同じく、イメージしていたキャラとは違っていました。
意外にも、素朴で寡黙で照れ屋な印象を受けました。
もっと無頼でガサツな人物像を想像してましたが。
2mオーバーが釣れたらプロポーズ、
意外とロマンチストなのかもしれませんね。
you-youさんも。
久しぶりにコメントさせて頂きます。
私も同じく、イメージしていたキャラとは違っていました。
意外にも、素朴で寡黙で照れ屋な印象を受けました。
もっと無頼でガサツな人物像を想像してましたが。
2mオーバーが釣れたらプロポーズ、
意外とロマンチストなのかもしれませんね。
you-youさんも。
Posted by simesaba
at 2010年08月07日 00:21

どもみ。
私、何回も見ましたね。
uedaさん同様、実家の夕飯シーン、
何か脱力感たっぷりな彼の表情が忘れられません。あと、ゲルでウォッカにつかり「8年もこんなこと・・・」という言葉、あれは本音だと思いましたね~。いくら自分が選んだ道とはいえ、ふと出る本音。「こんなこと・・・」どんな釣りバカでもわかってるんですよね。
でもやめられないんです・・・
私、何回も見ましたね。
uedaさん同様、実家の夕飯シーン、
何か脱力感たっぷりな彼の表情が忘れられません。あと、ゲルでウォッカにつかり「8年もこんなこと・・・」という言葉、あれは本音だと思いましたね~。いくら自分が選んだ道とはいえ、ふと出る本音。「こんなこと・・・」どんな釣りバカでもわかってるんですよね。
でもやめられないんです・・・
Posted by ライポウ
at 2010年08月07日 00:33

uedaさん
こんにちは~
実家でご飯を食べる・・・ですよね~。そしてそこで出たお母さんの言葉、これもまたうちの母親をみているような気分になりました。
僕は運良く嫁さんもらえましたけど・・・(笑)
ナナマルでプロポーズ・・・uedaさん、いかがですかね・・・!?(^^)
こんにちは~
実家でご飯を食べる・・・ですよね~。そしてそこで出たお母さんの言葉、これもまたうちの母親をみているような気分になりました。
僕は運良く嫁さんもらえましたけど・・・(笑)
ナナマルでプロポーズ・・・uedaさん、いかがですかね・・・!?(^^)
Posted by you-you at 2010年08月07日 06:57
rioさん
こんにちは~
あの記事を読んで僕も真逆だな~と感じました・・・(笑)
こういった気持ちを口にするのは実は初めてなんですが、情熱大陸を見て少しホっとしたような感じです。
でもそうは言いながらも以前rioさんが書かれていた「闇」でしたっけ!?
どこかに僕と同じ想いをお持ちなんだと嬉しく感じた事を思い出しました・・・(^^)
僕も精進いたします!
こんにちは~
あの記事を読んで僕も真逆だな~と感じました・・・(笑)
こういった気持ちを口にするのは実は初めてなんですが、情熱大陸を見て少しホっとしたような感じです。
でもそうは言いながらも以前rioさんが書かれていた「闇」でしたっけ!?
どこかに僕と同じ想いをお持ちなんだと嬉しく感じた事を思い出しました・・・(^^)
僕も精進いたします!
Posted by you-you at 2010年08月07日 07:02
ひでっちさん
こんにちは~
タイメンやナマズも凄かったですが、タイメンが釣れないからと出かけた湖でいとも簡単にメーター級の魚が釣れたシーンが印象的でした。
僕もあんなの釣ってみたいな~って・・・(^^)
こんにちは~
タイメンやナマズも凄かったですが、タイメンが釣れないからと出かけた湖でいとも簡単にメーター級の魚が釣れたシーンが印象的でした。
僕もあんなの釣ってみたいな~って・・・(^^)
Posted by you-you at 2010年08月07日 07:04
simesabaさん
こんにちは~
ご無沙汰しております・・・(^^)
そうなんですよね~。
僕もsimesabaさんと同じようなイメージをしてたんですが、実際は寡黙で不器用なまさに僕の思う釣り人のイメージでした。
変にペラペラとうまくしゃべれる人よりもどことなく安心感を感じます。
釣り人は夢追い人ですからみんなロマンチストなのですよきっと・・・(^^)
きっとsimesabaさんも・・・
こんにちは~
ご無沙汰しております・・・(^^)
そうなんですよね~。
僕もsimesabaさんと同じようなイメージをしてたんですが、実際は寡黙で不器用なまさに僕の思う釣り人のイメージでした。
変にペラペラとうまくしゃべれる人よりもどことなく安心感を感じます。
釣り人は夢追い人ですからみんなロマンチストなのですよきっと・・・(^^)
きっとsimesabaさんも・・・
Posted by you-you at 2010年08月07日 07:08
どもも、ライポウさん
僕も既に2回見たんですが、惹かれるのは釣りのシーンではなく、彼の一面が色濃く感じられるシーンなんですよね~
実家の夕飯シーンといい、ほんと自分自身を見ているようでした。
「8年もこんな事・・・」
あのシーンには泣けました。
あれは間違いなく本音だと思います。
そしてその前に酔ってロレツが回らない口調で取材陣を気遣って言った申し訳ない、と言う言葉・・・
僕もあの場面が一番心に残っております。
ああいった場面でしか本音を言えない不器用さが僕の心に響きます・・・
僕も既に2回見たんですが、惹かれるのは釣りのシーンではなく、彼の一面が色濃く感じられるシーンなんですよね~
実家の夕飯シーンといい、ほんと自分自身を見ているようでした。
「8年もこんな事・・・」
あのシーンには泣けました。
あれは間違いなく本音だと思います。
そしてその前に酔ってロレツが回らない口調で取材陣を気遣って言った申し訳ない、と言う言葉・・・
僕もあの場面が一番心に残っております。
ああいった場面でしか本音を言えない不器用さが僕の心に響きます・・・
Posted by you-you at 2010年08月07日 07:18
upされている内容や皆さんのコメを見ていると、見逃した事に後悔してます・・・
再放送熱望・・・
再放送熱望・・・
Posted by バードハンター☆あきら at 2010年08月08日 11:43
バードハンター☆あきらさん
こんにちは~
怪魚云々と言うよりも僕は一人の釣り人として共感する部分が多く非常におもしろかったです。
もし再放送の場合お見逃しなく・・・!!
こんにちは~
怪魚云々と言うよりも僕は一人の釣り人として共感する部分が多く非常におもしろかったです。
もし再放送の場合お見逃しなく・・・!!
Posted by you-you
at 2010年08月08日 20:22
