2008年12月05日
落葉舞い散る季節です・・・
■中々によろし・・・(^^)
落ち葉まい散る嵐山FAは雨・・・
秋の終わりを告げるかのような
もみじ舞う桟橋もたまにはええーがなええーがな・・・(笑)
そんな訳で・・・
心身ともにいよいよ本格的な冬支度が
必要な季節となってきたようです・・・(^^)

■■■
本日の最高気温は12℃・・・
しかしその気温を記録したのは
早朝のAM3:00・・・
その後は低気圧の通過とともに寒冷前線に伴う
強烈な寒気が流れ込み一気に気温は低下するんだと・・・
どうりで時間が経つほど寒く感じる訳だ・・・(寒)
本日の同行者は毎度お馴染みのU葉ケンシローさん。
雨が降ろうが槍が降ろうがとにかく毎週の嵐山釣行だけは
は欠かさないと言う当年とって35歳の釣歴1年半・・・(笑)
確かに昨年に比べれば確実にうまくなってきております・・・(^^)
いやはや・・・
好きこそものの上手なれ・・・とは良く言ったもんですな~
ちなみに嵐山FAはこれで実に9回目・・・(驚)
しかし今年は丸一日嵐山で釣りをしたのはたったの1回のみと言う
昨年ではありえない短時間釣行が当たり前となっております。
これは明らかに年券効果。
いや~ほんと年券っていいですね~いいですね~(笑)
このまま行けば元を取るどころか
倍以上の還元セール間違い無しって感じ・・・!!(^^)v
で、本日ですが・・・
最近迷宮化しておりますスプーンのお勉強。
以前はかなりのスプーン党だったんだけどバベルをやるように
なってからどうもリズムが合わなくなった感じなのでここ最近は
意図的にっ・・・て言うか無理矢理にスプーンを投げているって訳・・・
更にいつもこそっと私の横にやって来てスプーンで釣りまくる
大人気ない社長さんの笑顔にもやられっぱなしだしね・・・(笑)
↑今日もこんな感じで・・・(^^)
で、感じる事はやっぱもっと飛距離が必要って事・・・。
スプーンは長く引いてナンボなんで
出来るだけ遠くへ飛ばしたい。
なのでドンドンブレーキを弱めていって挙句の果てに
ノーブレーキで投げたりするもんだからバックラの嵐で
ほとんど釣りにならんちゅーの・・・(汗)
スプーンの練習と言うよりもこれはキャスト練習・・・!?
ここへ来てちょいと管釣りベイト道の険しさに
ぶつかっている私だったりするのです・・・
その点落し物はあんまり飛距離関係いからいいよね~・・・(^^)
しかしながら超短気な私の我慢の限界点は超低く
すぐにフォールなルアーに替えてしまうのがたまにキズ・・・(笑)
やっぱフォールは釣れるね~・・・!
まーそんな感じの半日だったとさ!
さてと・・・
ではそろそろUSJに行ってきます・・・(^^)/

タグ :嵐山FA
Posted by you. at 14:18│Comments(12)
│嵐山FA
この記事へのコメント
こんにちは。
名古屋も朝は強い雨が降っていましたよ~
こんな日にもちょいと気軽に行けてしまうのはやはり年券の力ですかね(^^
僕は明日から大分に行くのですが、天気予報は雪!!
何も九州で初雪に遭遇しなくてもいいのに・・・。
名古屋も朝は強い雨が降っていましたよ~
こんな日にもちょいと気軽に行けてしまうのはやはり年券の力ですかね(^^
僕は明日から大分に行くのですが、天気予報は雪!!
何も九州で初雪に遭遇しなくてもいいのに・・・。
Posted by ueda-034
at 2008年12月05日 16:16

こんばんは♪
多頻度で修行されてますね~!ますます釣りウマになっちゃいますね~☆
ルミルミUSJですか~♪お楽しみ下さい。
多頻度で修行されてますね~!ますます釣りウマになっちゃいますね~☆
ルミルミUSJですか~♪お楽しみ下さい。
Posted by sepia at 2008年12月05日 19:37
こんばんわ!
う~ん落ち葉一枚も、そちらの方が
雰囲気ありますね~♪
イメージなんでしょうが、なぜか
落ち着いたイメージなんですよね
それにしても年券の力・・・・恐るべし!
う~ん落ち葉一枚も、そちらの方が
雰囲気ありますね~♪
イメージなんでしょうが、なぜか
落ち着いたイメージなんですよね
それにしても年券の力・・・・恐るべし!
Posted by 番長 at 2008年12月05日 20:03
スプーンの飛距離を出すには6~8ポンドぐらいのPEがいいと自分では感じています。
you-youさんならすぐに答えにたどり着きますよね?ww
you-youさんならすぐに答えにたどり着きますよね?ww
Posted by 胡蝶の夢 at 2008年12月05日 20:05
私のアブだとこの雨だと、グリスがベアリングに流れ込んで、マイクロスプーンはNGになります。恐るべきカルコン!
Posted by しま at 2008年12月05日 21:43
あ~私も年券買って毎週嵐山に
入り浸りたい(笑)
でも、ちょいと悪だくみしちゃうぞ~(悪)
入り浸りたい(笑)
でも、ちょいと悪だくみしちゃうぞ~(悪)
Posted by ひでっち
at 2008年12月05日 22:39

uedaさん
こんばんは~
大分も寒そうですね~(^^)
年券いっすね~!
ちょいと琵琶湖・・・って手もあるんですがやっぱ距離が違いますからね~
それに魚も間違いなく釣れますし・・・(^^)
しかしuedaさんも東から西へお忙しそうですね~
ご苦労様です・・・(^^)
こんばんは~
大分も寒そうですね~(^^)
年券いっすね~!
ちょいと琵琶湖・・・って手もあるんですがやっぱ距離が違いますからね~
それに魚も間違いなく釣れますし・・・(^^)
しかしuedaさんも東から西へお忙しそうですね~
ご苦労様です・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:21
sepiaさん
こんばんは~!
多頻度で修行しておりますが釣りウマには程遠い内容になっております・・・(汗)
最近集中力が持続せず半分以上はおふざけで遊んでおります(笑)
あーしょせん釣りなんでそれで全然OKなんですがね~(^^)
ルミルミUSJは相変わらず綺麗で楽しかったですよ~(^^)
こんばんは~!
多頻度で修行しておりますが釣りウマには程遠い内容になっております・・・(汗)
最近集中力が持続せず半分以上はおふざけで遊んでおります(笑)
あーしょせん釣りなんでそれで全然OKなんですがね~(^^)
ルミルミUSJは相変わらず綺麗で楽しかったですよ~(^^)
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:23
番長さん
こんばんは~!
やはり紅葉の名所なだけに落葉も綺麗なんですかね~(^^)
これはこれで風流でございました・・・!
おかげで心も落ち着きました。
年券・・・
これはマジで最高です・・・(^^)
こんばんは~!
やはり紅葉の名所なだけに落葉も綺麗なんですかね~(^^)
これはこれで風流でございました・・・!
おかげで心も落ち着きました。
年券・・・
これはマジで最高です・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:26
胡蝶の夢 さん
こんばんは~
私的にはPEの4lbを私用してるんですが腕が伴わず苦戦しております・・・(汗)
特に雨ふりはキツイっす・・・
精進いたします・・・
こんばんは~
私的にはPEの4lbを私用してるんですが腕が伴わず苦戦しております・・・(汗)
特に雨ふりはキツイっす・・・
精進いたします・・・
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:27
しまさん
こんばんは~!
ごぶさたしております!!
お元気でしたか~(^^)
私は相変わらずやっておりますよ~
カルコンでも雨に濡れると明らかに性能ダウンです・・・
もちろんベアリングの問題も発生してくると思うんですがPEがくっつくのが一番難儀ですかね~
スプール回らんっちゅーの・・・(笑)
まーなんとか釣りにはなりますが・・・
しかし一度シマさんのアブ投げてみたいっすね~(^^)
こんばんは~!
ごぶさたしております!!
お元気でしたか~(^^)
私は相変わらずやっておりますよ~
カルコンでも雨に濡れると明らかに性能ダウンです・・・
もちろんベアリングの問題も発生してくると思うんですがPEがくっつくのが一番難儀ですかね~
スプール回らんっちゅーの・・・(笑)
まーなんとか釣りにはなりますが・・・
しかし一度シマさんのアブ投げてみたいっすね~(^^)
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:30
ひでっちさん
こんばんは~!
嵐山入りびたっておりますが実は琵琶湖も行きたいんですよね~
でも悪巧みにはのりますよ・・・(^^)
こんばんは~!
嵐山入りびたっておりますが実は琵琶湖も行きたいんですよね~
でも悪巧みにはのりますよ・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年12月06日 21:32