ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年11月22日

実は六回目もあったりして・・・(笑)

実は六回目もあったりして・・・(笑)

■結構ありました・・・(笑)

あわよくば今週・・・

ベイトでメバルなデビューを目論んでおりましたが
寒風吹き荒れる日本海のお天気により断念・・・

年券効果抜群の嵐山でちょいと遊んだりつつ
来週の準備に余念のない私だったりするのです・・・(笑)


嵐山FA六回目・・・!?

そりゃもーかなりの釣れ釣れでしたよ・・・(^^)v


ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
ベイトでメバルなリールとして
白羽の矢を立てたメタマグ。

実は六回目もあったりして・・・(笑)

ベイスペVer2とのコンビなら2gあれば
なんとか釣りになりそうだと感じたものの・・・

実は六回目もあったりして・・・(笑)

こんなリグはやはりちょいと無理有り・・・!?

1/32ozのジグヘッドにスクリューテール・・・
はっきり言ってこのワームに重量はありません・・・(泣)

さすがにこれでは釣りになりそうもないので
カルコンS投入も已む無し・・・。


早速ARBチューンに出そうと思いきや
あまりのベアリングの多さにちょいと躊躇・・・(汗)

メンテナンスさえきっちりやれば海での使用も問題無し!
とは言うものの以外とその辺で慎重な私だったりするのです・・・


モットーは適当な私とは思えない・・・!?(笑)


超軽量ルアーを気持ちよく投げたい私的には回転を妨げる
要素となるであろう塩水での使用は避けたいってのが本音。

そのあたりどうなんでしょうかね~


なんて思っていたらA社からメタマグ用
シャロースプール発売予定との情報が・・・!

確認してみると確かにそのような内容を発見!
こりゃー間違いなく買いですな・・・!


なんてナイスなタイミング・・・!(^^)


とにかく出来るだけ早く発売して欲しいもんです!




さてさて・・・

ここ最近休みの度に訪れている嵐山FAも
昨日の釣行でなんともう今季六回目・・・(笑)

さすがにもう記事にするのもめんどくさくなってきて
撮った写真も一枚も無し・・・(汗)

釣行時間もほぼ半日だけと言う事で
まさに年券的余裕な感じの適当ぶり・・・(笑)

いや~年券ってほんと素晴らしいっすね~(^^)


ちなみに本日は特大の放流があったようだけど
昨日は特に放流の必要は無いと思うくらいの釣れっぷり!

前日発見したメソッドを改めて試してみると
まーなんと簡単に釣れること・・・!

朝のニ時間で前日の釣果を完全クリア・・・(笑)

午前中は旧桟橋前の比較的シャローのボトム付近で
かなりイージーにヒット!

久々に楽しい数釣りを堪能できましたとさ・・・!



ちなみに・・・

ワタクシはゴールドをゲットしてみました・・・!?
明日くらいには到着かな~(^^)


なは(^^)v





このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(嵐山FA)の記事画像
久々に嵐山FA
ご無沙汰でした。
管釣りもまた楽し。
嵐山FA
マイナス149g
ドカン放流
同じカテゴリー(嵐山FA)の記事
 久々に嵐山FA (2023-03-11 09:00)
 ご無沙汰でした。 (2015-03-14 20:43)
 管釣りもまた楽し。 (2013-12-26 21:09)
 嵐山FA (2013-12-24 13:04)
 マイナス149g (2013-01-22 16:25)
 ドカン放流 (2012-12-28 18:44)
この記事へのコメント
こんばんは。
年券の効果はバッチリですね!

僕もそろそろDTLに行きたいな~と思ってはいるのですが、サッカー観戦が忙しいので今月は無理っぽいです。

明日は西京極にお邪魔します(^^
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年11月22日 21:23
uedaさん

こんばんは!

私つい5年ほど前まで西京極のすぐ近所に住んでたんですよ~(^^)

今も車で30分くらいです。

今年もDTLには行きたいですね~!
タイミングが合えばぜひお願い致します(^^)
Posted by you-you at 2008年11月22日 21:28
たびたび失礼いたします。

僕も5年ほど前まで西京極のすぐ近くに住んでいました~

僕が住んでいたのは9号線よりちょい北の南衣手町というところでして、家から2分で桂川に行けたので、それで家を決めました(笑)
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年11月22日 22:43
uedaさん

再びこんばんは~!

そうだったんですか!
私はてっきりず~っと高槻ばかりだと思っておりましたよ(^^)

どうりで京都もお詳しい訳です!
ちょいとびっくりです(^^)

もうかれこれ15~6年ほど前は私も毎日のように桂川で釣りしてましたよ!
Posted by you-you at 2008年11月22日 23:10
メバルも月下で爆釣されそうですね。

いっそベイスペU+2160でいかれたらどうでしょう?

ゴールドいっちゃいましたか?

いいな〜。
Posted by ひでっち at 2008年11月23日 01:24
こんばんは!

you-youさんが、年券活用率 No,1かも(笑

メタマグでフィネスは厳しいですか?
ソルト用にカルコン、もう一丁いっときますか? (笑

私はこの連休中、仕事でかる~く軟禁状態で釣りに行けず、欲求不満ですわ(^^;

13日よろしくお願いします。
Posted by Go at 2008年11月23日 01:43
メバル残念でしたね
でも、管釣りはいよいよ、釣れ釣れな雰囲気になってきているみたいですね。
関東も、そろそろいい感じになって来てるんかな〜、そろそろまた、行ってみようかな〜なんて思い始めてます

ん?ゴールド?
Posted by tachibana at 2008年11月23日 05:31
ひでっちさん

おはようございます!

やはり月下美人・・・なんて言うネーミングつけるくらいですからね~(^^)

ぜひ月夜を狙い打ちたいと思います!

ほんとは他に欲しい色があったんですがあるお方に先を越されてしまいましたので・・・(笑)

満を持しての投入ですので超楽しみです(^^)
Posted by you-you at 2008年11月23日 07:22
Goさん

おはようございます!

年券活用率からすればHughさんやスーさん、N西君達には足もとにもおよびませんよ~(笑)

ソルト用にカルコンも検討中ですよ~!
やっぱコレに勝る物は有りませんからね~

そういや~先週の土曜も来られてませんでしたもんね!

お仕事がんばってくださいね~(^^)
Posted by you-you at 2008年11月23日 07:25
tachibanaさん

おはようございます!

ほんとメバル行きたかったですよ~(泣)

あわよくばシーバスやイカなんてのも狙ってみようかと思ってましたのに・・・

マスはいよいよ本格的にシーズン到来って感じですね!

しかし歳なのか朝の冷え込みが堪えます・・・(汗)

ゴールド・・・!?

そうなんですね~(^^)v
Posted by you-you at 2008年11月23日 07:27
カルコン51ってどれくらいの重さのものまで気持ちよく投げられますか?50を購入検討中なのですが、使い込んでいる方にどうしても聞いてみたいと思いまして失礼させてもらいました。
Posted by おおちゃん at 2008年11月23日 23:57
おおちゃんさん

はじめまして!
コメントありがとうございます!

カルコン51ですがどれくらいまで!?と言うのは軽いほうへですよね!?

現在私が愛用しているのはカルコンのSで更に軽量ルアーキャストに特化したほうなんですが、練習させすれば0.5gまでは十分可能です。

ただし気持ち良く普通に使おうと思えば2~3g程度が妥当だと思います。

ちなみに通常のカルコンでも2~3gクラスも普通に投げられますが、やはりスプールの立ち上がりの軽やかさはSにはかなわないですね。

念のため上のほうはといいますと7g程度までが気持ちよく投げられますね。

いずれにせよカルコン50は非常にすばらしいリールだと思っておりますのでぜひ検討してみてください!

楽しいですよ~・・・(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年11月24日 05:28
私は、まだ5回(笑)。
それも単独釣行は2回だけですよ。
Posted by HughHugh at 2008年11月24日 14:08
Hughさん

こんばんは~!

あら、まだ5回でしたか・・・(笑)

もうてっきり元とられたかと思っておりましたよ(^^)

季節的には子供を連れていくには最高ですからね!

私も今度娘を連れていきたいと思っております(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年11月24日 21:13
こんにちわ!

カルコン50でソルトは、ちょと厳しいですよね~(汗

ま、ワタクシは気にせず使ってますが(汗汗

ARBの交換なら、シマノに出しても、ベアリング
取り寄せとそう日数が変わらないんじゃないでしょうか?

シマノのHPで見積もり取って、それを印刷すると少し安くなりますよ~

ワタクシは先日アンタレスを出しました!
同じくベアリング取り寄せと変わらぬ日数
だったモンでつい・・・・・(笑

で、ゴールド・・・・・・・気になりますね~(笑
Posted by 番長 at 2008年11月25日 15:01
番長さん

こんばんは~!

やっぱカルコンはダメっすかね~(汗)
もう勢いあまって使っちゃうところでした・・・(^^)

ARBの交換はもちろんシマノにお願いするつもりです!

カルカッタ201も以前お願いしてますしね~!

見積もり印刷で安くなるのは知らなかったので今度やってみます!

番長さんのアンタレスARB化と言う事は今後ソルトで活躍する訳でですね!!

で、ゴールド・・・

もーわかってるクセに~~(笑)
Posted by you-you at 2008年11月25日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
実は六回目もあったりして・・・(笑)
    コメント(16)