ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年09月08日

エコロジーを考える・・・!

エコロジーを考える・・・!

■あれはもう一年前・・・(汗)

もうね・・・

とにかく釣れるんです・・・(笑)


そりゃそーですわな。

一年に一度だけワーム解禁!
ときたら釣れない訳が無い訳ですわ・・・(^^)


「ワームでなんぼ!?2008」


どうやら今年も開催のようです!!


ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
「ワームでなんぼ!?2007」・・・

かれこれ一年前の出来事だけど、つい先日の事のように
思い出せるのはきっとめちゃめちゃ釣れたから・・・!?

50オーバーも続出ってんだからこりゃたまりまへん・・・(笑)


これは嵐山FAで毎年行われるマス釣りシーズン前の
エコワーム限定によるバス釣りのイベント。

いわゆる生分解素材のワーム及びタックルのみが許された
エコロジーなトーナメントなのだ。
■詳しくはコチラを参照!

それまで正直生分解ワームを使用した事は殆どなかったが
これを機にいろんな生分解ワームを使ってみた。

そして通常のワームと遜色ないその釣れっぷりに正直驚いた。

確かに生分解ワーム独特の匂いや保存方法があるが
自然にやさしいのならこれは使う他ないだろう。

エコロジーを考える・・・!

で、この生分解ワーム・・・

普段はかなり影の薄い存在だが探せば意外と沢山あり
一部コーナー展開しているショップさえある程・・・(驚)

有名なのはガルプだろうが、それ以外にもゲーリーやサワムラ
なんかの品揃えが結構豊富だ。

この生分解ワームの印象はコチラを参照して頂くとして
とにかく良く釣れることだけは間違いない。

もちろん嵐山FAの管理下にある池の環境も
釣果に大きく影響しているんだろうけどね!



今年もこのイベントに参加し
エコワームの普及に注力したいと思います!!




なんて言うとエコロジストのようでカッコいいけど
実はただ単にイージーに釣りたいだけだったりしてね・・・(笑)

エコロジーを考える・・・!

とは言え、こういったイベントに参加する事によって
結果的にはそういった事に繋がる・・・

それだけでも十分価値ある事だと思います!

なので今年も出来るだけ沢山のメンバーと
楽しく参加したいと思っております!


更に昼食はまたもや焼肉食い放題!?


前回の「トップでなんぼ!?」では所用で
焼肉を食べ損ねたが今回こそはビアとともに!!

これもまた楽しみの一つなんですよね~(笑)



とりあえず運転手を探さねば・・・

ね!N西君!・・・(笑)


9月8日 20:35 加筆・・・

■お知らせ!
 
2008年9月9日(火)09:00 - 2008年9月11日(木)09:00
の48時間の間、メンテナンス作業の為blog@naturum全てに
アクセスが出来なくなるようです。

決してblogを閉じたりする訳ではございませんので
復旧後にまたよろしくお願い致します!

By you-you



ブログランキング・にほんブログ村へ 




このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(嵐山FA)の記事画像
久々に嵐山FA
ご無沙汰でした。
管釣りもまた楽し。
嵐山FA
マイナス149g
ドカン放流
同じカテゴリー(嵐山FA)の記事
 久々に嵐山FA (2023-03-11 09:00)
 ご無沙汰でした。 (2015-03-14 20:43)
 管釣りもまた楽し。 (2013-12-26 21:09)
 嵐山FA (2013-12-24 13:04)
 マイナス149g (2013-01-22 16:25)
 ドカン放流 (2012-12-28 18:44)
この記事へのコメント
こんばんは。

密かに僕も参加したいなーと思っていましたが、この日は仕事でした(涙)
ということで、僕の分まで・・・お願いします。


>ね!N西君!・・・(笑)

これは○○ハラではないですか?
大丈夫ですか?(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年09月08日 00:06
こんばんは

焼き肉に反応しました (笑)
また、あの旨そうな肉が並ぶわけですか !?

釣りも良いけど、そっちも!
Posted by tachibana at 2008年09月08日 00:38
ueda-034さん

おはようございます!

お仕事でしたか!
それは残ねです(^^)

uedaさんの分も含めたくさん釣ってきたいと思います!

>>これは○○ハラではないですか?・・・

↑全ては良い人間関係が築けてるかどうかが問題なので多分大丈夫だと・・・

大丈夫やんね!
N西君!!!

ってこれがダメなのか・・・!?(汗)
Posted by you-you at 2008年09月08日 05:39
tachibanaさん

おはようございます!

あの焼肉はかなりイケておりますね~!

それに今度は気候もかなり過ごしやすいと思いますのでまさに焼肉にはうってつけですね~!

もちろん私の場合焼肉<釣り<ビア・・・

って感じです・・・(汗)

あれ!?(笑)
Posted by you-you at 2008年09月08日 05:41
おはようございます!

いいですね~焼肉!

たまらないです(^^)


>こういったイベントに参加する事によって
結果的にはそういった事に繋がる・・・

凄く大事な事だと思いますね~
意識させなくとも、実は・・・・ってのを
メーカーも考える時代なんだろうか・・・
Posted by 番長 at 2008年09月08日 08:23
you-youさん
ご無沙汰です。
私は所用で泣く泣くキャンセルしました。
私の分までエコを考えて(釣って)きて下さい。

再オープンまで後一ヶ月、また十月にお会いしましょう。
Posted by Hugh at 2008年09月08日 16:52
今年の水量からすると

やはりフローターが有利ですね~

くぅ~フローターないから
やけくそで跳ねラバするかな(笑)

でも・・・調整が微妙だったりします・・・

何とか頑張ります。。。
Posted by ひでっち at 2008年09月08日 19:16
番長さん

こんばんは!

やっぱBBQは秋ですよね~(^^)
かーなり楽しみです!

かっこよく書きましたがやはり釣りたい!ってのが先ですかね(笑)

とは言え少しくらい行動が伴わないといけないな~とは真剣に思っております。

一年に一度くらいエコについて考えてみるのもいいかな~って感じです!
Posted by you-you at 2008年09月08日 20:31
Hughさん

こんばんは!

キャンセルとはちょっと残念ですね~!
バスを釣るHughさんを拝見してみたかったです(^^)

とはいえもう少々で管釣りシーズン到来ですので良しとしときましょ!!

十月にはぜひよろしくお願い致します(^^)
Posted by you-you at 2008年09月08日 20:34
ひでっちさん

こんばんは!

昨年50オーバーをゲットしているひでっちさんとしては出るしかないでしょう!(^^)

drakeさんにフローター借りるとか(笑)

なにはともあれぜひ前向きに善処願いまーす!
Posted by you-you at 2008年09月08日 20:35
え!?フローターでもいいの??

行けるかな?まだ微妙ですが、行けるんなら試乗艇持って行きますよ!
Posted by drake at 2008年09月09日 00:11
drakeさん

こんばんは!

フローターOKです~!

となりの行楽ボート屋さんがオープンするまでですけどね~!

マジでおもしろいと思いますので試乗艇込みでお願いしまーす!(^^)
Posted by you-you at 2008年09月09日 01:24
「ワームでなんぼ!?2008」
優勝おめでとうございます!!

と、こちらにまるで超能力者のようなコメントを入れておきます(笑)
50upのバス釣ってみたーーーい!!

なんだか嬉しいのは何故?
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 2008年09月28日 21:25
三ツ木さん

おはようございます!
ありがとうございます!

まさに予言者のようですね~
こちらに来るところが三ツ木さんらしいです(笑)

実はその後もう一匹・・・(内緒)

喜んで頂まして再度ありがとうございます(笑)
Posted by you-you at 2008年09月29日 05:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
エコロジーを考える・・・!
    コメント(14)