ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年02月05日

研ぐ!!

研ぐ!!


 ↑ もう一度登場(笑)


しかし凄い効果よの~・・・(笑)

まさかこれ程のものだったとは!!
超簡単だが効果テキメン!!


まさに必須アイテムですな~・・・(^^)


■■■
今までは・・・

マジで周りがビビる程
フックには超無頓着だった私・・・(汗)

ここ最近フックについて周りからちょくちょく注意指導を受けている
私としてはちょいと反省していたりなんかするのだ(笑)

そんな訳でいろんなフックを試しながら
フック交換の習慣を付けようと生活改善をしている最中なのだ(笑)

そんな折ちょっと小耳に挟んだ情報によると
エキスパートは2匹釣ったらフック交換するらしい・・・

しかしこれじゃーいくらなんでも


「モッタイナーイ・・・」 ← あの方のお言葉ね(^^)


っておこられちゃいますわ・・・


研ぐ!!

そこで  コレだ!!


現場でフックを研ぐなんてそんなメンドクサイ事出来るかっ!!
って思ってたけどこれがどうしてどうして・・・

かなり簡単で使い心地も悪くない。
それに効果はテキメンだ!!

なんせ「シャッ!シャッ!シャッ!」って3回研ぐだけで
かなりのピンピンに研げてしまうんだから!!

で、何をもってピンピンかと申しますとアレですわ・・・(^^)
良く針先のチェックは爪に引っ掛けてやりますわな!

で、最近まで私的には爪に傷が「ツツーッ」て付けば良いと思っていたら
どうもそれは間違いだとか。

本当は爪に当てた時「カツッ」と止まらないとダメらしい。


知ってました!?(笑)


はっきり言ってとことん使い倒さなければ爪に傷くらい簡単に付く訳で
だから今までまだまだ大丈夫だ!と思い交換をしなかった訳。

なのでコレはちょっとカルチャーショックだった・・・


で、そこでシャープナーの出番!

研ぐ!!

  この溝に沿って三方向を「シャッ!シャッ!シャッ!」って研ぐだけで
今まで「カツッ」っと止まらなかった針先が見事に止まる!!(涙目)


はっきり言ってこりゃ凄い!!


本当に研げているかは定かでないが(笑)
間違いなく自分のモチベーションは上がる(^^)

正直に言いますと・・・


かなりクセになっております(笑笑笑)


こんな簡単な作業で針先が研げるんだから
これは間違いなく買いだ!!



って・・・

今頃思っているのは自分だけで
実は巷では当たり前だったりして・・・(恥)


そして・・・押す(^^)
にほんブログ村 釣りブログへ




このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ウォーターメロン
TKLM-Suspend
My Favorite 「K-TEN」
sumlures
マイブームな一品・・・
今更スナップ・・・
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ウォーターメロン (2015-01-13 20:09)
 TKLM-Suspend (2012-03-12 21:11)
 My Favorite 「K-TEN」 (2010-12-05 20:06)
 sumlures (2010-08-11 20:28)
 マイブームな一品・・・ (2008-12-17 20:26)
 今更スナップ・・・ (2008-12-08 00:00)
この記事へのコメント
こんばんは。

先日のyou-youさんの記事を読んで、僕なりに思うところがありフックシャープナーを購入しました。
最初の画像を見て「見たことあるシャープナーだなー」と思ったら、同じヤツでした(笑)
僕はまだ使っていませんが、そんなに効果があるなら期待大です(^^

今までは研ぐのが簡単なトレブルフックしか研いでいませんでしたが、これからはこの溝を上手く使ってトキントキン(名古屋弁で鋭いこと)にします!!
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年02月05日 00:09
わ〜い、針ネタだぁ\(≧▽≦)丿
「針先が止まる」が一般的ですが、「あーだ」はそこから更に爪に刺さって入っていく感じがします。
下手すりゃ1匹釣ったら終りで、研げない針です。
Posted by izumi at 2008年02月05日 00:32
こんばんは!!
私のはかなり小汚くなってますけど同じの愛用してますよ♪

コンパクトで手軽だし、現場用に最適ですよね。

ココ一番、集中したい時にもゲン担ぎ的に使ってます!!
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2008年02月05日 00:59
こんばんわ!

シングルフックは研ぐの難しいっす!
なもんで自宅ではリューターでバビー!と
研いでます(笑)

トリプルに限っては砥石でシャーコシャーコ
夜中に風呂場で研いでます(怖)
Posted by 番長 at 2008年02月05日 03:40
おはようございます♪

またまた真似っこしてシャープナー買ってこよ~っと・・・フックをトッキントッキンに尖らせてペンタのフォールの練習することにします。1,3gではフォール速すぎて無理なのでしょうか?
Posted by sepia at 2008年02月05日 08:15
使いやすそうでしたので早速買ってみます!

エリックには特に良さそうですね。

でもこの変わりよう…ちょっと可笑しかったです(笑)
Posted by ひでっち at 2008年02月05日 09:23
ueda-034さん

おはようございます!

実は店に行ったらコレしかなかったんですよね(笑)

まだ半信半疑なんですがuedaー034さんも一度試してみて使用感を教えてください!

トキントキン!ってなんか可愛い表現ですね~!

気に入りました(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:48
izumiさん

おはようございます!

>>「針先が止まる」が一般的ですが

やはりそうだったんですね・・・

しかしその「あーだ」てのは凄そうですね~
究極のハリって感じですかね。

一度使ってみましょかね(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:49
Eightさん

おはようございます!

ほー!同じのお使いですか!
やはりEightさんも針先には拘っておられたんですね~(^^)

コレって結構クセにんりますよね~(笑)
効果を科学的に見せて頂いたらもっとコセになりますのに(笑)
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:52
番長さん

おはようございます!

シングルって難しいんですか!?
私的には知識が全くありませんので超簡単なイメージなんですが・・・(汗)

しかし番長さんは針研ぐのにも道具的に拘っておられるようで(^^)

磁石で研げるってしりませんでした・・・
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:54
sepiaさん

おはようございます!

効果は必ずしも保障できませんが・・・(笑)

やはりsepiaさんも「トッキントキン!」なんですね(笑)
私も使わせて頂きます!

ちなみにフォールだとペンタの軽いほうがいいんじゃないですかね。
1,3gでも釣れない事はないと思うんですがやはりちょっと沈みが早いように思いますね!

今度私も試してみます!
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:57
ひでっちさん

おはようございます!

ひでっちさんもトキントキン!にしますか(笑)

やはりこちらにはエリック置いてないんですよね~

>>でもこの変わりよう…ちょっと可笑しかったです(笑)


なんせ凝り性なもんで・・・(汗)
Posted by you-youyou-you at 2008年02月06日 04:59
こんばんは♪

ふっふっふっ  シャープナーも、ひとつ軽い1gのペンタも買って来ました(はあはあ)

フォール練習するぞ~!と思ったら今週はエギングでした。でもどこかで半日・・・
Posted by sepia at 2008年02月06日 22:13
sepiaさん

おはようございます!

sepiaさんえらい!
ペンタフォールで爆釣ですね!!

ってゆうかまだイカちゃん釣れるんですね~(^^)
チャレンジしてみようかな~(笑)
Posted by you-you at 2008年02月06日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
研ぐ!!
    コメント(14)