ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年10月06日

ようやく完成!!

ようやく完成!!

完成しました!!


ちょっとミーハーでした!?・・・(^^)


■■■
遂に今年カタログから姿を消したラグゼカマーシリーズ。

発売から既に14~15年が経過するだろうか。
玄人好みのその性能は現在のロッドと比べても未だ遜色はない。

そのラグゼシリーズの中にあって常に名竿と称えられるロッド・・・


それは666


その血統は今も脈々とサーミスに受け継がれている。

そんなカマー666に今回リファインを実施した。
その一番の理由はグリップ長だ。

私的にカマー666のリアグリップは微妙に短い。
そのグリップを1cm延長する為だけに改造を決意した。


ようやく完成!!






なにをバカげた事を・・・


そう思われるに違いない。
しかし私にはコレが非常に重要なポイントなのだ。


更にもう一つだけ理由を付け加えるとするならば
それはリールシートだろう。

使い込んでいくうちにリールをしっかりと固定できなくなるのだ。
これはカマーオーナーの方の多くの意見でもある。

しかしこの666においては現在は全く問題はなかったのだが
後々の事を考え交換に踏み切った。

どうせそこまでするのなら、という事で
最近の好みであるセパレートタイプへの改造を行った訳だ。


更に・・・

見る人が見ればわかるクロスファイア風のコルクグリップ・・・
クロスファイアには現在コルクタイプは存在しないのだ。


EVAにしないところがニクイでしょ(笑)


このロッドのここ最近の主な使い道は3,5gライトテキサスだ。

MHのファーストテーパーでは扱いずらいライトテキサスも
666なら気持ちよく扱える。


以前ご紹介した通り・・・

もうすぐそのリグが大活躍するシーズンがやってくる。

グリップ延長をしようと思った理由は実はこの季節の
この釣りがあったからに他ならない。


その為だけにお金を掛けて
改造に踏み切った私だったりするのだ。


こんな私の気持ち・・・

わかって頂けます!?(^^)


そして・・・押す。
にほんブログ村 釣りブログへ




このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆ロッド)の記事画像
Abuのロッド
Light Trip wG52
87MH
Ver 9
new ベイスペ87
New 87
同じカテゴリー(☆ロッド)の記事
 Abuのロッド (2015-05-08 20:04)
 Light Trip wG52 (2015-04-16 11:24)
 87MH (2013-05-29 10:29)
 Ver 9 (2013-05-05 18:43)
 new ベイスペ87 (2012-04-28 19:25)
 New 87 (2012-04-17 13:20)
この記事へのコメント
こんばんわ。
セパハン格好イイですね~
最初はクロスファイアを買われたのかと思っちゃいましたよ。

僕もフレイムのグリップの滑り止めコートがはげてくるのが我慢できなくて、グリップを交換してしまったクチです。
どうせグリップを交換するならとセパハンにしています。

性能はきっと変わりませんが、愛着が一気に増したのでずーっと使っていきたいと思っています(^^
Posted by ueda-034 at 2007年10月06日 00:17
こんばんわ!

コルク・・カッコウいいなぁ~

欲しいですよ~

ニクイ!

お気持ち十分察します

番長
Posted by RIO at 2007年10月06日 01:37
こんにちは。
メッチャカッコいいじゃないですか!

カマーのガイドはニューコンセプトでなかったはずですから、ついでにガイドも…
独り言です(^_^;)
Posted by izumi at 2007年10月06日 13:54
かっこいいですね~!

こんど是非使わせてくださいね♪

冬でも琵琶湖は釣れるので♪
Posted by コウヤ at 2007年10月06日 18:26
ueda-034さん

こんばんは!

やっぱそうですよね!
uedaさんのパームスを見て改造かなーって思ってたんですよね(^^)

確かに性能は変わらないと思いますが、見た目の気に入った物は愛着もわきますしね!

666もまだま現役で使いたいと思ってます(^^)
Posted by you-you at 2007年10月06日 21:22
番長さん

こんばんは!

番長さんなら解っていただけると思ってましたよ!

それにこれくらいならご自分で改造されると思いますが(笑)

そういやー番長さんも似たような事されてましたよね(^^)
Posted by you-you at 2007年10月06日 21:25
izumiさん

こんばんは!

ありがとうございまーす(^^)
自分では出来ないのでお願いしちゃいました!

ガイドも意味なくスパイラルにしようかな~って考えたんですが、思いとどまりました(笑)

危ない危ない・・・
Posted by you-you at 2007年10月06日 21:26
コウヤ君

こんばんは!

冬行きますか!
パープリンズ出るんですね!
がんばってくださいね!

私も出さしてもらえばよかった・・・(^^)
Posted by you-you at 2007年10月06日 21:28
こんばんは、お疲れ様でした!

次回は666持って琵琶湖ですね!
私も新兵器を持っていきたいです(もちろん無理なんですが)
Posted by ひでっち at 2007年10月06日 22:10
ひでっちさん

こんばんは!

今日はお疲れ様でした!
無事にお家に到着されたようですね!

巻物で遊べるうちに琵琶湖行きましょうね!
もち新兵器持てね(^^)

あの長いやつですね・・・
Posted by you-you at 2007年10月06日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ようやく完成!!
    コメント(10)