ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2014年01月22日

やはりあれは「それ系」だった

やはりあれは「それ系」だった

■hand of Mr. Ishikawa・・・

なんとなく暇だったんで
ちょいと湖畔の散歩でも・・・

砂浜を歩くのって結構な運動に
なるんすよね。

予報によれば夜半から雪マークだったんで早めに出て早めに帰るつもりだったけど、同じくお散歩中のMrに偶然会ったんで寒空の下ついつい長居。

この夜は直接的、間接的含め何やら
沢山のご友人がお散歩中だった模様。

お散歩コースもほぼ似たりよったりなようで
何度もすれ違ったりしつつ。

「あんたの車が停まってたんでそこスルーね~」

みたいな・・・。

冗談はさておきいよいよ
冬の風物詩が姿を見せた。

一昨日釣れた魚達はやはり「それ系」
に違いないと確信。

そろそろ本気で網を持たねばなるまい。

しかし~・・・

今週末はちょいと南国へ出掛けるんで残念ながら
ピークタイムを逃してしまうかもです・・・

無念・・・男の子エーン


ブログランキング・にほんブログ村へ
☆bass-blog☆


やはりあれは「それ系」だった

お散歩の途中で適当にルアー投げたら
またまた偶然釣れちゃった~。

琵琶湖のバスってほんまちょろいわ・・・v


ブログランキング・にほんブログ村へ
☆bass-blog☆



このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(琵琶湖)の記事画像
結局原点は琵琶湖だった
竹竿でハス釣り
琵琶湖湖西ワカサギパターン2023
秋の琵琶湖でライトプラッキング
琵琶湖バス強化月間
ビバ!琵琶湖!
同じカテゴリー(琵琶湖)の記事
 結局原点は琵琶湖だった (2024-03-21 10:59)
 竹竿でハス釣り (2023-07-09 17:18)
 琵琶湖湖西ワカサギパターン2023 (2023-02-28 07:32)
 秋の琵琶湖でライトプラッキング (2022-10-03 20:03)
 琵琶湖バス強化月間 (2022-09-19 06:23)
 ビバ!琵琶湖! (2022-07-19 09:20)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やはりあれは「それ系」だった
    コメント(0)