2008年10月21日
嵐山FA最新生情報・・・一回目(^^)
■おもろいね~・・・(^^)
再オープン10日目・・・
そろそろ初回放流のマスちゃんも水に馴染んだ頃
かと思いきやまだまだかなり場所ムラ有り!
どうやらマスちゃんは大きなかたまりで
移動を繰り返している模様・・・!
なので場所さえ合えば入れ食いも有りかもよ・・・(^^)
お勧めは午前の旧桟橋に午後の大桟橋!
イージーに釣りたいならやはりボトム・・・!?
ちょいと軽いリアクションを絡めれば更に吉!
ちなみに・・・
最後はレイクでバス7連発・・・(^^)v
もちろんマスも素直に反応中!
いや~おもろいね~・・・!
しかし詳細はまた後日・・・(汗)
Posted by you. at 20:42│Comments(6)
│嵐山FA
この記事へのコメント
こんばんは。
同じ場所でバスもいけるというのが羨ましいです!
そして描いたとおりにバスを釣ってしまうyou-youさんがスゴイっす・・・。
改めて見るとカマーのフロントグリップは格好いいっすね(^^
同じ場所でバスもいけるというのが羨ましいです!
そして描いたとおりにバスを釣ってしまうyou-youさんがスゴイっす・・・。
改めて見るとカマーのフロントグリップは格好いいっすね(^^
Posted by ueda-034
at 2008年10月21日 20:49

uedaさん
こんばんは!
バスももちろんいるんですがマスの密度の濃い桟橋エリアでは全くバスの反応がないんですよね。
きっとルアーなんて食わなくてもまわりにはおいしいマスがたくさん居ますからね~・・・
でもレイクではバス連発でした(^^)v
カマーのグリップですが既に3本クロスファイアのコピーをしておりますがこのカマーが一番バランスよくって気に入っております!
気に入ったロッドってやはり使っていても気持ちいいです・・・(^^)
こんばんは!
バスももちろんいるんですがマスの密度の濃い桟橋エリアでは全くバスの反応がないんですよね。
きっとルアーなんて食わなくてもまわりにはおいしいマスがたくさん居ますからね~・・・
でもレイクではバス連発でした(^^)v
カマーのグリップですが既に3本クロスファイアのコピーをしておりますがこのカマーが一番バランスよくって気に入っております!
気に入ったロッドってやはり使っていても気持ちいいです・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年10月21日 21:04
こんばんわ!
マスちゃんもバスちゃんも同じ池に
いるんですよね?
釣り分けるって・・・・凄い!
ワタクシは釣り分ける何処か、釣る事すら・・・
カマーのFグリ、やっぱいいですよね!
今、コルク棒を眺めながら形に悩んで
おります(^^;)
マスちゃんもバスちゃんも同じ池に
いるんですよね?
釣り分けるって・・・・凄い!
ワタクシは釣り分ける何処か、釣る事すら・・・
カマーのFグリ、やっぱいいですよね!
今、コルク棒を眺めながら形に悩んで
おります(^^;)
Posted by 番長 at 2008年10月21日 21:25
番長さん
こんばんは!
昔からバスが住んでいる池にマスを放流してるんですよね!
あのね、専用ルアーってやっぱ凄いなーと思うんですがバス用ルアー使うとバスが釣れるんです(笑)
もちろんマスも反応するんですが明らかにバスが強く反応します。
なのでルアー任せですね・・・(^^)
ロッド・・・きっと番長さんの事ですから超個性的なものになるんでしょうね~!
楽しみです(^^)
こんばんは!
昔からバスが住んでいる池にマスを放流してるんですよね!
あのね、専用ルアーってやっぱ凄いなーと思うんですがバス用ルアー使うとバスが釣れるんです(笑)
もちろんマスも反応するんですが明らかにバスが強く反応します。
なのでルアー任せですね・・・(^^)
ロッド・・・きっと番長さんの事ですから超個性的なものになるんでしょうね~!
楽しみです(^^)
Posted by you-you at 2008年10月22日 05:48
遂に、真打ち参上ですね。
ボトムのリアクションですか!
詳細楽しみにしてます。(^^)/
ボトムのリアクションですか!
詳細楽しみにしてます。(^^)/
Posted by Go at 2008年10月22日 18:51
Goさん
こんにちは!
真打だなんてとんでもないですよ~(^^)
もうダメダメですから~
ボトムと言っても
ベタベタではなくてちょい浮きって感じですかね~
詳細・・・
もしかして内緒かも・・・(笑)
こんにちは!
真打だなんてとんでもないですよ~(^^)
もうダメダメですから~
ボトムと言っても
ベタベタではなくてちょい浮きって感じですかね~
詳細・・・
もしかして内緒かも・・・(笑)
Posted by you-you at 2008年10月23日 17:42