2009年11月13日
ライトリグで遊ぶ!
■相変わらずです・・・(笑)
晩秋の琵琶湖と言えば数釣り・・・
ストイックに大物のを狙うのもいいが
超イージーにコバスと遊ぶのもまたよし・・・!
ってな訳で・・・
季節限定琵琶湖名物的数釣りを
心ゆくまで堪能してきました・・・(^^)v

★Bass fishing★
■■■
ほんとは夜から海に行こうかと思っておったんですがあまりに強烈な睡魔に負けてうかつにも知らぬ間にご就寝・・・(笑)
とりあえず朝から気楽~に釣りがしたかったのでベイスペ2とカルコンSだけ持って湖北へ・・・
例年のこの時期のフィバリットと言えばライトテキサスなんだけど、更にお気楽に楽しむならやっぱコレね・・・!(^^)
ルアーはめんどくさいのでスワンプと1gのジグヘッド、それに2gのスプーンの入ったワレットのみ持参。
晩秋の琵琶湖はこれだけで事足りるんですね~・・・!

■こんな感じで・・・(^^)
ちなみにスワンプをそのまま使ってももちろん釣れるんですが私の場合はこんな感じ・・・(笑)
適当に真ん中から半分にちぎって使用するんですがはっきり言ってワームはなんでもOK的な感じです。
もちろんサスペンドミノーや小型クランク、それにトップ系などお好みに合わせて何でも釣れてしまいます念の為・・・(笑)

■ロッドはVer2です・・・
本日のタックルはこんな感じ・・・。
カルコンSはAvail製マイクロキャストスプールと
マグネットブレーキバージョン。
ロッドは少々出番の少なかったベイスペVer2・・・
このままお蔵入りさすのは可哀そうなので最近は頻繁に使用するようにしておるんですが、これがまたどうして・・・
慣れれば結構使えますこいつ・・・(笑)
ロッド重量的にはカルコンよりもピクシーのほうがバランス的に良さそうなので早くパーツ揃えて試したいですね~

■数投でボロボロ・・・
釣れ加減ですがお約束的に超イージーにカツンカツン来てくれるもんだからワームは即ボロボロ・・・
ちなみに何匹釣れたとかってのはもうどうでもよくって違う何かにチャレンジしていないとすぐに飽きてしまいます。
ラインのアタリを観察したりアクションを変えて反応を見たり・・・
更に・・・

■uedaさんに送った39連続ヒット目・・・(笑)
連続で何匹釣れるかな~なんておバカな事をやってみたり・・・(笑)
記録はどうであったかはご想像にお任せするとしてとりあえず管釣りでの入れ食いと言われる釣果を遥かに凌いでおります・・・
確かにこれだけ釣れると飽きてしまうけれどこの時期のこの釣りから沢山の事が学べます。

今日も私以外に釣り人が4名いらっしゃいましたがこんな状況でも釣れる人とそうでない人がいらっしゃいます。
ちょっとしたアクションの違いで釣果に差が付いたりするんですがその違いを学びたいならこの時期が最高ですね。
ってな感じで・・・
やっぱ晩秋の琵琶湖は最高!!
こんな釣りが12月一杯は
楽しめますので皆様も是非!!

とりあえず朝から気楽~に釣りがしたかったのでベイスペ2とカルコンSだけ持って湖北へ・・・
例年のこの時期のフィバリットと言えばライトテキサスなんだけど、更にお気楽に楽しむならやっぱコレね・・・!(^^)
ルアーはめんどくさいのでスワンプと1gのジグヘッド、それに2gのスプーンの入ったワレットのみ持参。
晩秋の琵琶湖はこれだけで事足りるんですね~・・・!
■こんな感じで・・・(^^)
ちなみにスワンプをそのまま使ってももちろん釣れるんですが私の場合はこんな感じ・・・(笑)
適当に真ん中から半分にちぎって使用するんですがはっきり言ってワームはなんでもOK的な感じです。
もちろんサスペンドミノーや小型クランク、それにトップ系などお好みに合わせて何でも釣れてしまいます念の為・・・(笑)
■ロッドはVer2です・・・
本日のタックルはこんな感じ・・・。
カルコンSはAvail製マイクロキャストスプールと
マグネットブレーキバージョン。
ロッドは少々出番の少なかったベイスペVer2・・・
このままお蔵入りさすのは可哀そうなので最近は頻繁に使用するようにしておるんですが、これがまたどうして・・・
慣れれば結構使えますこいつ・・・(笑)
ロッド重量的にはカルコンよりもピクシーのほうがバランス的に良さそうなので早くパーツ揃えて試したいですね~
■数投でボロボロ・・・
釣れ加減ですがお約束的に超イージーにカツンカツン来てくれるもんだからワームは即ボロボロ・・・
ちなみに何匹釣れたとかってのはもうどうでもよくって違う何かにチャレンジしていないとすぐに飽きてしまいます。
ラインのアタリを観察したりアクションを変えて反応を見たり・・・
更に・・・
■uedaさんに送った39連続ヒット目・・・(笑)
連続で何匹釣れるかな~なんておバカな事をやってみたり・・・(笑)
記録はどうであったかはご想像にお任せするとしてとりあえず管釣りでの入れ食いと言われる釣果を遥かに凌いでおります・・・
確かにこれだけ釣れると飽きてしまうけれどこの時期のこの釣りから沢山の事が学べます。
今日も私以外に釣り人が4名いらっしゃいましたがこんな状況でも釣れる人とそうでない人がいらっしゃいます。
ちょっとしたアクションの違いで釣果に差が付いたりするんですがその違いを学びたいならこの時期が最高ですね。
ってな感じで・・・
やっぱ晩秋の琵琶湖は最高!!
こんな釣りが12月一杯は
楽しめますので皆様も是非!!

タグ :琵琶湖
Posted by you. at 18:13│Comments(8)
│琵琶湖
この記事へのコメント
こんばんは。
本日はお楽しみのところ、メールにお付き合いいただきありがとうございました。
しかしまぁ・・・39連続ヒットとは・・・そしてその記録も○○まで伸ばすとは(笑)
サイズはともかくとして、この時期ならではの入れ食いパターンを探りに行きたいものです(^^
ということで、日程調整をよろしくお願いいたしまーす!
本日はお楽しみのところ、メールにお付き合いいただきありがとうございました。
しかしまぁ・・・39連続ヒットとは・・・そしてその記録も○○まで伸ばすとは(笑)
サイズはともかくとして、この時期ならではの入れ食いパターンを探りに行きたいものです(^^
ということで、日程調整をよろしくお願いいたしまーす!
Posted by ueda-034
at 2009年11月13日 18:20

連続39Hit以上ですか!?
釣れた数より釣り続けたことに脱帽です。
何か釣りながら顔がニヤけてしまいそうですね~(笑
釣れた数より釣り続けたことに脱帽です。
何か釣りながら顔がニヤけてしまいそうですね~(笑
Posted by drake. at 2009年11月13日 18:35
こんばんは。
ニャンコかわいい。
そっちかよ~、って怒られそうですね^^;
最後の写真はバス君ピンチですね(笑)
白がやる気満々です。
ニャンコかわいい。
そっちかよ~、って怒られそうですね^^;
最後の写真はバス君ピンチですね(笑)
白がやる気満々です。
Posted by さんちん at 2009年11月13日 19:35
uedaさん
こんにちは~
いつもいいタイミングメール頂けるので更に楽しさ倍増です・・・(^^)
連続ヒット的にはあのまま100越えたら自慢してやろうと思ったのですが信憑性を疑われそうな数字なんで到達しなくてよかったです・・・(笑)
再来週にはまたたくさんのバスが釣れてしまうと思うと気が重いです・・・(爆笑)
こんにちは~
いつもいいタイミングメール頂けるので更に楽しさ倍増です・・・(^^)
連続ヒット的にはあのまま100越えたら自慢してやろうと思ったのですが信憑性を疑われそうな数字なんで到達しなくてよかったです・・・(笑)
再来週にはまたたくさんのバスが釣れてしまうと思うと気が重いです・・・(爆笑)
Posted by you-you
at 2009年11月13日 19:44

drake.さん
こんにちは~
釣れた総数を書くよりは連続ヒット数のほうがインパクト少ないかな~と思って・・・(笑)
連続記録を狙うともう釣りじゃなくなってきますので笑えないかもです・・・(汗)
再来週くらいに浮きに行きますのでまたお誘いのメールしまーす・・・(^^)
こんにちは~
釣れた総数を書くよりは連続ヒット数のほうがインパクト少ないかな~と思って・・・(笑)
連続記録を狙うともう釣りじゃなくなってきますので笑えないかもです・・・(汗)
再来週くらいに浮きに行きますのでまたお誘いのメールしまーす・・・(^^)
Posted by you-you
at 2009年11月13日 19:47

さんちんさん
こんにちは~
猫好きのさんちんさんにはたまらない環境かもですね・・・(^^)
でもね、空腹が頂点にたっすると結構危険な奴らで、下からものすごい勢いでバスめがけズボンを駆け上がってくるんでマジビビる事があります・・・(笑)
白いの確かに目がマジです・・・
こんにちは~
猫好きのさんちんさんにはたまらない環境かもですね・・・(^^)
でもね、空腹が頂点にたっすると結構危険な奴らで、下からものすごい勢いでバスめがけズボンを駆け上がってくるんでマジビビる事があります・・・(笑)
白いの確かに目がマジです・・・
Posted by you-you
at 2009年11月13日 19:49

琵琶湖に行ったら良かった〜(笑)
一気に琵琶湖の釣果記録を塗り替えれそうです!
一気に琵琶湖の釣果記録を塗り替えれそうです!
Posted by ひでっち at 2009年11月13日 20:39
ひでっちさん
こんにちは~
今度琵琶湖行きましょうよ~(^^)
たまには数釣りでのんびりと・・・!
サイズ的にはあれですがこれはこれで楽しいですよ~!
記録は真剣にやれば楽勝っす・・・!
こんにちは~
今度琵琶湖行きましょうよ~(^^)
たまには数釣りでのんびりと・・・!
サイズ的にはあれですがこれはこれで楽しいですよ~!
記録は真剣にやれば楽勝っす・・・!
Posted by you-you at 2009年11月13日 20:49