ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年12月10日

超のんびり系で10回目・・・(笑)

超のんびり系で10回目・・・(笑)

■レイクもよろしいな~・・・(^^)

雨の予報もなんのその・・・!

本日は・・・

いつもお世話になっておりますひでっちさん
いつもの嵐山でのんびりまったりとして参りました・・・(^^)


ひでっちさんと言えば「嵐を呼ぶ男・・・」

風雨吹きまくる荒れ模様覚悟の
嵐山釣行だったはずなんですが・・・


ってかやっぱさすがわし・・・(笑)

超のんびり系で10回目・・・(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
昨日の天気予報によりますと雨の確立かなり高しで
傘マークなんかが朝から晩までズラ~っと並んでおる
状況でしてそれを見て思うはやっぱさすがはひでっちさん・・・(笑)

以前から雨どころか嵐までをも呼んでしまう男として我々
仲間内では超有名なこのお方との釣行とあらば少々の
荒れ模様などハナから覚悟の上・・・!?(^^)

天気予報的には暖かめな予想最高気温ではあるものの
念には念を入れ完璧な真冬並の防寒及び防水的ウェアを
持ち込み何が何でもこの一日を楽しむ勢いで出発!

で、前日になってひでっちさんに聞いて初めて気が付いたんだが
今までAM7時オープンだった嵐山FAがなんと昨日よりAM8時
オープンに変更になっておりました・・・


これにて朝のジアイ終り~・・・(泣)


とま~こんな感じで無事落ち合いつつほんとは旧桟橋で釣りたかった
んだけど訳あって無理矢理的に大桟橋からスタート・・・

まーたまにはいいけど毎日は困りますよ!おっちゃん・・・!

超のんびり系で10回目・・・(笑)

■どれの事だかわかります!?

で、まず確認しておくべきは何が何でもこのロッド・・・

ひでっちさん2作目となる管釣りベイトなロッドをお借りして
まずはそのフィーリングを体感させて頂く事に。

今回の作品は本家ベイスペよりも更にショートなグリップと
なっておりレングスも若干長めな感じに仕上がっている。

リールシートも最新型へ変更され完成度は間違いなく1号機を
上回っておりキャストフィールも上々ときたもんだ・・・(^^)


いや~やるね~・・・!ひでっちさん・・・!


更にカルコンSもマグ化されベアリングも馴染んできているようで
トータルでのフィーリングもグっと上昇しておりましたよyo!

本日お持ちのロッドもこれ1本と言う気合の入れようでひでっちさんの
管釣りベイトな本気を感じましたよ~!!

ってな訳で・・・

本日目出度くベイト難民村に入村されました事を
皆様にご報告致しま~す・・・(^^)


これにて更に勝手に村民登録無事完了~(笑)


超のんびり系で10回目・・・(笑)

さて・・・

ちなみに本日はと申しますと当初の予想とは裏腹に
まさに小春日和のポカポカ陽気な行楽的お天気模様・・・(笑)

防寒チックな服装が煩わしく感じるほどの暖かさ。
途中で上着脱いじゃいましたよ~!

嵐を呼ぶ男を前にこの天気・・・


やっぱさすがわし・・・(^^)v


そんなお天気とは更に裏腹に少々シブメな感じの
本日の嵐山FAはかなり悪戦苦闘って感じ・・・!?

ライズもなければボトムでの反応も少ない。
更に落し物系には殆ど反応してくれない。

なので最近マイブームなスプーンでも釣れるはずもなく
開始僅か一時間程度で途方にくれる我々が考える事は一つ・・・!

それはちょいと早い昼飯・・・

ではなくて・・・(笑)

超のんびり系で10回目・・・(笑)

天気もいいのでレイクでのんびりしようではないかと・・・


で、行ってみれば風もなく最高の行楽的釣り日和・・・!!

ドカンステップに座り込みのんびりコーシーでも飲みながら
まったりスプーンフィッシングで癒しの時間を満喫・・・!

超のんびり系で10回目・・・(笑)

で、こんなのも釣れちゃうし・・・(^^)

超のんびり系で10回目・・・(笑)超のんびり系で10回目・・・(笑)超のんびり系で10回目・・・(笑)

しばしレイクを堪能した後に昼飯食って今度は旧桟橋で
のんびりスプーンでも楽しむ事に・・・

巷で噂のエリアC!?に投げてみると即3連発・・・!!

更にシャローのボトムを引くと今までの無反応が嘘のように
カンカンアタるじゃないの~(^^)

超のんびり系で10回目・・・(笑)

お隣ではひでっちさんがバベっておらっるけど明らかに
スプーンのほうが反応がいいみたい。

ここぞとばかりに下合わせや巻き合わせの練習なんかしつつ
ようやく忘れかけていたスプーンのリズムが戻ってきたみたい。

超のんびり系で10回目・・・(笑)

本日は間違いなく落し物系よりもスプーンでの釣果が上回って
おります!

こんな事はもうかれこれ2年ぶりの出来事・・・!?(笑)



ってな訳で・・・

ますますスプーンがお気に入りだとさ・・・(^^)


PS

ひでっちさん今度は土曜日よろしくね~!




タグ :嵐山FA

このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(嵐山FA)の記事画像
久々に嵐山FA
ご無沙汰でした。
管釣りもまた楽し。
嵐山FA
マイナス149g
ドカン放流
同じカテゴリー(嵐山FA)の記事
 久々に嵐山FA (2023-03-11 09:00)
 ご無沙汰でした。 (2015-03-14 20:43)
 管釣りもまた楽し。 (2013-12-26 21:09)
 嵐山FA (2013-12-24 13:04)
 マイナス149g (2013-01-22 16:25)
 ドカン放流 (2012-12-28 18:44)
この記事へのコメント
こんばんは

なんだか、ちょっと暖かそうな雰囲気の天気に加えて
久しぶりに拝見する気がする
you-you さん専売特許のトップ画像
そして、「さすがわし」フレーズ (笑)

管釣りの季節だな〜と変な所で思っちゃいました

色付いた木々もまだ、少し残しながら、友人との釣行、楽しそうですね!
週末さらに11回目 !?

いいな〜
Posted by tachibana at 2008年12月10日 00:05
こんばんは!!
中々良い雰囲気ですね♪

管釣りもやはりベイトですなぁ。

我が家にワンセットだけあるスピンニングが
いよいよ可哀想になってきました(苦笑)

マスに癒されたい今日この頃です。
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2008年12月10日 00:21
こんばんわ!

いいですね~(^^)

新しい「戦士」が加わり、一層変態的に
なってきましたね(^^)

ベイスペ・・・・・・このロッドを超えるロッドは
今後現れるのか・・・・・


もういっその事商品化してしまうというのは有り?(笑

冗談はともかくとして、ワタクシも今ロッド2本組んでいるんですが、やればやるほど難しいな・・・・と感じております!
Posted by 番長 at 2008年12月10日 00:26
おはようございます。

一番上の画像はガイドがスパイラルしていないので、スファーダですかね?
you-youさんがスプーンがメインだなんて・・・不思議な感じです(^^;

DTLもそろそろ魚が底でしか釣れなくなってくるらしいので、スプーンを練習しないといけません。
クワトロはスプーンにはあまり向いていないので、鱒レンジャーでスプーンを勉強しますよ~
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年12月10日 09:43
こんにちは♪

ええですなあ☆ のんびりベイトでスプーンも☆☆

私もベイトでミノクラ(それは普通ですか (^^; )引っ張りたいですわあ(悲)

なんとか年内にのんびり鱒ベイトも行きたいなあ・・・
Posted by sepia at 2008年12月10日 12:37
こんばんは

昨日はありがとうございました。

最近の嵐は、天候ではなくて、

あまりの貧果で心の中を嵐にするのを

得意にしております(爆)

さすがのyou-youさんでも、

私と一緒の時は調子悪いですもんね~^^;

土曜日はそんなことないように願いたい物です・・・
Posted by ひでっち at 2008年12月10日 18:04
たびたびスミマセン。

いや〜難民登録ありがとうございます。

そして自作ロッドも一応の合格点をいただきまして、やったぜ!って感じです。


前回ご一緒した時だと、
このまま管釣りベイト道は挫折か?

と思ったものの、今回の2号機に、
カルコンのマグ化のフィールの良さから、

すっかりベイト道にはまっちゃいました(笑)

さすがにまだプラグ類では難しかったですが、

スプーン類の飛距離はスピニングと変わらなかったですから(笑)

ま、もともとヘタレな私はスピニングもよう飛ばせませんでしたからね〜
でも、土曜日はもう少し魚釣りたいです。。
Posted by ひでっち at 2008年12月10日 18:22
you-youさん 毎度です!
土曜日よろしくお願いします。

それと、一つお願いが・・・

ベイスペ投げさせて下さい。
やっとベイトでバベルをやってみる決心がつきました(笑
Posted by Go at 2008年12月11日 12:44
tachibanaさん

こんばんは~!

この日はかなり暖かかったですよ~
マジで上着脱ぎましたから・・・!

冒頭の写真ですが魚が掛かるとついつい写真をとりたくなるんですよね~(^^)

特に管釣りだと竿の曲がりが気持ちいいもんで・・・(^^)

友人との釣行ってほんとに楽しいですよね~
で、あさっては更に12回目ですね~(笑)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:00
Eightさん

こんばんは~!

私的には管釣りでもスピニングを使う概念がもう全くもってありませんのでもう普通の行為となっております(笑)

たまに知人のタックルを借りてスピンニングで遊ぶんですが間違いなくベイトのほうが使いやすいですし・・・

しかしたまにはルビアスも使ってやらねば・・・(汗)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:03
番長さん

こんばんは~

新たな戦士さんかなり優秀でしたよ~(^^)
もうほんとさすがって感じです。

もう本家を超えてるのでは・・・!?(笑)

ちなみに私も最近竿作ってみようかな~なんて事を考えてしまうようになってきました・・・

とりあえずスプーン用でも作ってみよっかな~(^^)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:05
uedaさん

こんばんは~

おっしゃるとおりこれはスファーダですよね~(^^)

もうほんとベニャベニャですから(笑)

スプーンもやりだすと結構楽しいもんですね~
やはり大切なのは巻き続ける根性でしょう・・・!?(笑)

今度DTLでスプーン投げたいです・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:08
sepiaさん

こんばんは~

ええでしょう~(^^)

ベイトでスプーンも結構イケておりますよ!

管釣りもいいですが私のほうはメバルとヤリイカで海行きたいっす(笑)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:11
ひでっちさん

こんばんは~

先日はお疲れ様でしたね~(^^)

少々寂しい釣果でしたがのんびり出来て楽しかったですよ~!

ってか私釣れない事もしょっちゅうですよ~!

それから難民村へは勝手に村民登録してりますので悪しからず・・・!

ってか明後日はなんとか活性が上がる事を祈るばかりですね~(^^)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:14
Goさん

こんばんは~!

土曜日はこちらこそよろしくお願いします(^^)

楽しみですね~!

で、ベイスペですがもちろんOKですよ~!

ベイトでバベルなんてあまりお勧めできるもんではありませんがそれはそれで結構おもしろいです!

お気に召されたらぜひ難民村へどうぞ・・・(^^)
Posted by you-you at 2008年12月11日 20:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
超のんびり系で10回目・・・(笑)
    コメント(15)