ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
SITE MAP
My album
お気に入り
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年11月01日

鯰さんもお元気で・・・(笑)

鯰さんもお元気で・・・(笑)

■超浅いので1/4 ozです・・・

私的鯰釣りはと申しますと・・・


釣れ釣れだったあの時のまま
時間の流れが止っておりまして・・・

なのでまだまだ釣れると思い込んではいるものの
季節は刻々と流れ気が付きゃもう秋真っ盛りときたもんだ・・・(笑)

もちろんそんな事はお構いなしに
いつもの川へ向かう訳ですがね~・・・(^^)


はたして如何に・・・!?


ブログランキング・にほんブログ村へ 


■■■
鯰と言えば夏・・・
蒸し暑い夏の夜の風物詩的存在・・・!?


釣りキチ三平風に言えばこんな感じか・・・(笑)

もちろん私のイメージもこれと同じ。
まさに「水面=夏」と言う方程式が間違いなく存在している。

しかし寒くなったとは言えまだまだ10月後半・・・
昼間の気温が20度を超える日も珍しくない。

冬には程遠い季節である事も又間違いないはずだ。

ましてや驚くような魚影の濃さを誇る鯰的シークレットリバー
ならば少々の寒さも関係ないはず!!

そんな前向きかつ自己中心的な予測の元
いそいそと例の川へ向かうのでありました・・・


U葉ケンシロー号に乗せてもらい現地に到着したのが21:00。
気温は13度だが思いのほか寒くはない。

相変わらず芸術的で目の覚めるような我先キャストを
ビシビシ決める私・・・(^^)v

このような小規模な場所で釣りをする場合
我先キャストに勝るテクニックなど存在しない・・・(笑)

如何に誰よりも早くポイントに投げるかが
勝負を決めると言っても過言ではないのだ!!

もちろんルアーはバズベイト!
対岸の岸際に落としてはグリグリと巻き倒す。

正直に言えばもうこのようなトップに出るとは
思ってはいなかった。

あわよくば・・・と言う思いはあったものの
今日のメインはスピナーベイトと心に決めていた。

ところが・・・


バシュ!!!


マジで!!!(◎◎)!!!


鯰特有の波紋を水面に描きつつ
激しい音を立てて走るバズの後ろから襲いかかる!

さすが鯰の川・・・
相変わらずのポテンシャルだ・・・(驚)

しかしやはり真夏とは訳が違う。
水面でのバイトの数は以前の比ではない。

一頻り川の端から端まで流し終え
その後はスピナーベイトにチェンジ。

ちなみにこの川の水深は深いところで20cm。
更にいたるところにウィードが水面まで生えている。

綺麗にスピナベを引くのは至難の技ではあるものの
ポイントを選びつつスローに引く。

答えはその一投目に返ってきた。

川の真ん中あたりまで追ってきた
と思ったら躊躇なく食った!

鯰さんもお元気で・・・(笑)

ほほ~・・・(^^)


久々の鯰はおもろいの~!


ちなみに・・・

本日はデジカメを忘れたので
已む無く携帯で撮影・・・

やっぱうまくとれませんな~・・・(涙)


この後更に1匹ゲットで23:00に終了!
なんとかゲットでこれにて今年の鯰釣りも無事終了・・・(^^)


これにて本格的に管釣りシーズン突入・・・!?
と、行きたいところですがここ最近メバルがね・・・(笑)



はたして嵐山年券の元は取れるのか・・・(汗)



ってかね・・・

ゆうこりんちょいとふざけ過ぎじゃね・・・!?

鯰さんもお元気で・・・(笑)鯰さんもお元気で・・・(笑)鯰さんもお元気で・・・(笑)

娘の頼んだ超デカいコーラに超長いウインナーに
超デカいシーザーサラダのハーフ・・・

食いきれませんから・・・(苦)


ブログランキング・にほんブログ村へ 




タグ :

このブログの人気記事
2020年
2020年

同じカテゴリー(☆鯰)の記事画像
へこむ。
そして鯰さん。
深夜の小川で・・・
山間の小川で夕涼み・・・
小場所で鯰
ロックフィッシュ
同じカテゴリー(☆鯰)の記事
 へこむ。 (2014-06-12 16:57)
 そして鯰さん。 (2013-06-07 18:19)
 深夜の小川で・・・ (2013-05-31 11:44)
 山間の小川で夕涼み・・・ (2012-07-31 01:31)
 小場所で鯰 (2011-08-13 18:56)
 ロックフィッシュ (2011-07-09 20:42)
この記事へのコメント
こんばんは!

この季節に鯰とは・・・我先キャスト恐るべしです(^^;
思わず、ケンシローさんも“ひでぶ~”ですね。
Posted by Go at 2008年11月01日 21:34
今頃なまずッスか!?

そして釣ってはる・・・流石です♪

ゆうこりんの焼肉屋さん行ったんですか?
ウチも行こうと言いながらまだ行けてません(汗
美味しかったですか?
Posted by drake at 2008年11月01日 21:48
こんばんは!


焼き肉小倉優子、スタッフにトイレはどこかと尋ねると


「つきあたりんこを右りんこです♪」


って言われます(笑)
Posted by PちゃんPちゃん at 2008年11月01日 22:04
こんばんわ!

結局目的達成せづにいますよ~(泣

相変わらずすごいですね(驚

ズーナマって冬何してんだろ?
寝てるんですかね(^^;)

で、ワタクシもコリン星に行きたい一人っす♪

ゆうこりんかわいいなぁ~
Posted by 番長 at 2008年11月02日 01:49
Goさん

おはようございます!

鯰さんまだまだ釣れそうでしたよ~
ケンシローさんはノーバイトでまさにひでぶ~でした(笑)

我先キャストの圧勝でした(^^)v
Posted by you-you at 2008年11月02日 07:11
drakeさん

おはようございます!

釣れてしまいましたね~!
まだまだ元気にやってましたよ!

ゆうこりんは娘がとっても喜んでおりました!

お子様連れなら楽しめると思いますよ(^^)
ちなみにお味はそこそこって感じで・・・
Posted by you-you at 2008年11月02日 07:12
Pちゃん

おはようございます!

トイレはたずねませんでしたがそれに近い発言は結構ありましたよ~(^^)

スタッフの教育現場を見てみたいっす・・・(笑)
Posted by you-you at 2008年11月02日 07:14
番長さん

おはようございます!

鯰の流行もとうに去ってしまいましたからね・・・(笑)

まだまだ釣れそうな雰囲気ではありますがこれにて終了です(^^)

冬はきっと冬眠ですかね!?

こりん星結構楽しかったですよ~
真面目にふざけているところが妙に面白かったです!

しかしスタッフの面接や教育担当になってみたいな~・・・なんてマジで思ってしまいましたよ!
Posted by you-you at 2008年11月02日 07:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鯰さんもお元気で・・・(笑)
    コメント(8)