ウォームシャフトギア
昨晩は琵琶湖スポーン系あけおめフィッシュ
を夢見て雪降り積もる真夜中の浜に立ち込み・・・
↑時期早尚な詳細はまた後日・・・(汗)
夜更けに帰宅し昼過ぎに目を覚まし
寝ぼけ眼で階段をおりると・・・
なんじゃこりゃ~っ・・・!
食べカスの散乱するテーブルの横に
無数に群がる子供達・・・
一瞬帰る家を間違えたのかと
マジでビビってしまいました・・・(汗)
かと言って何かやましい過去があるとか
そう言う意味ではないのでそこんとこよろしく・・・
■ちなみにコレはたこ焼き風デザート
そう言えば今日はお子達を呼んで
タコパーするって言ってたっけ・・・(汗)
* タコパー → たこ焼きパーティーの意
とりあえずたこパーのお裾分けを頂きつつ子供達にまとわり
つかれながら、気になっていた不調なピクシーの原因を探る事に。
前回の嵐山釣行あたりからどうも巻きに違和感を感じて
いた訳ですがついに先日の釣行で使用不能状態に・・・
巻きに違和感どころか、ガッコンガッコンって感じで
もう普通に巻くことが出来ない状態でして・・・
原因は恐らくギア破損、もしくは交換した
ドラグワッシャ関係の不具合か・・・!?
まわりに群がる子供達に絶対に触るなよ!
と言い聞かせ早速分解開始。
で、ドライブギアを外してみたら即判明・・・
何故だかウォームシャフトギアが
大きく欠けておりました。
う~ん・・・
何故ここが・・・!?
もしかして使い方に問題があったのか!?
って思いつつ早速パーツ注文しときました。
ついでに少々変形していたクラッチスプリング二つと
純正スプールから取り外し
Availスプールに使用して
いるスプールホルダーもオーダーしときました。
これで純正スプールも使用可能ね・・・v
さてさて・・・
原因も判明した事だしもういっちょ
たこ焼きでも食いますかね~・・・(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事