3時間耐久バベ大会・・・(笑) in 嵐山FA

you.

2009年02月16日 21:24


■あそこが戦場・・・(笑)
しかし疲れました・・・(疲)

私の性格がモロに出たと言っても
過言ではないまさに予想通りの展開・・・!?


やはり私・・・

持久力派ではなく
明らかに瞬発力派でした・・・(泣)



で、更に更に本日は・・・

あの日から約5ヶ月ぶりの再会となる
Pちゃんを誘ってみたりしてみました・・・(^^)

さてさて・・・


 

■■■
Pちゃんにお誘いのメールを入れたのが
この大会の4日前。

既にuedaさんから管釣りタックルを譲り受け!?(笑)
更にバベルなんかもいくつか揃えつつ準備的には万全
な感じっぽかったので急と思いながらも誘ってみると
気持ちよく二つ返事でOKサイン!(^^)

Pちゃん的にはこれが管釣りデビューであり、もちろん
バベルを使うのも当たり前だが初めてな訳だ。

で、当初、当日はバベ大会なんで午前中は自由行動と言う事
で話しをしてたんだけど直前のバベ大会のルール変更を聞き
根っからのいたずらっ子な私の血が騒ぎだした・・・!?(^^)



当初の予定では大会はトーナメント方式で行われるはずだった
のだが、出場人数の加減により急遽ちょいとお笑い系か!?と
突っ込みを入れたくなるような3時間耐久数釣り大会!と言う
有りえないルールに変更された・・・(笑)

さすがにガチンコ対決に管釣りデビューのその日に出場って訳には
いかないな~と思っていたたけれど、3時間もありゃー釣りウマな
Pちゃんの事だからマスターするだろう!?的な考えで当日の受付
時にPちゃん分のエントリーフィーを無理矢理払い半ば強引に
バベ大会に出場さすという暴挙(ネタとも言う)に出た私・・・(笑)

そして躊躇しながらも断れる状況では無いと悟ったのか、はたまた
ネタ的に面白いと思ったのかは定かではないがよもやの出場決
となった訳。← Pちゃんスマン・・・(笑)

魚の状況的には前日、前々日のペレット効果も有り、バベルなら
楽勝で釣れるだろうという私的安易な予測に基づく計算された
ストーリーとなるはずだったのだが・・・



さて・・・(笑)

受付を済ませた頃にひでっちさんとパパ友さんがいらしたので
挨拶を済ませとりあえずPちゃんにマスの引き味わってもらおう
と思い旧桟橋へ竿一本だけもって直行!

で、入れ食いを妄想しつつのファーストキャスト!!


ナニ!?!?!?・・・(汗)


予想に反し反応激薄・・・




ちょいとヤバいな~なんて思いつつ大会説明の時間になった
ので事務所前に戻り桟橋に入る抽選の後是全員で大桟橋へ移動。

3時間もPちゃんをほっておく訳にはいかないので
Pちゃんの隣に陣取り長い長い大会のスタートとなる訳です。


スタートのアナウンスの後のファーストキャスト・・・

先ほどの旧桟橋での状況とは裏腹に
これがまた何故だかアタるアタる・・・(笑)



一投目から掛けるはバラすわのかなりの入れ食いモード。

状況的には完璧な中層の釣りであり、何を隠そう私的には
もっとも得意とするこれ以上ない状況・・・!!



こりゃ頂きか!?(^^)



的な事をマジで思いつつ久々に気持ちのいいアタリを堪能!


でも・・・


■写真はイメージです・・・(笑)


隣でPちゃん悶絶中・・・


一応バベルのワンメイクなので他のルアーが使えない
ところがPちゃん的にかなり辛いっぽい・・・


いくらネタの為とは言えスマンの~(笑)


なんて思いつつ1時間経過時の成績がアナウンスされると
私的には13匹でスタッフと噂のM本隊員と同数一位。

この時点で情けないバラシが相当数あり、このままの状況
が続けば頂きの公算は非常に高かった訳だけど・・・

しかし世の中そう甘くはないようで・・・


じょじょに魚は下がり始め2時間経過時点では完璧なボトム
チックな展開・・・(汗)

最初は余裕をかましていた私だけど、あまりの釣れなさに
ちょいと焦ってったりなんかしていると、隣でHUGHさん
釣りまくるもんだから更にヤバイと・・・


実はもう既にこのあたりで戦線離脱系な私・・・


別にボトムの釣りが嫌いな訳じゃーないけれど、そんな簡単
にリズムは切り替えられないし、なんせこの時点で開始から
2時間以上経過している訳でとうに集中力なんてものは
途切れてしまってるってもんだ・・・(汗)

こないだ宣言した通り・・・


やっぱ私、持久力ゼロでした・・・(泣)


1時間半経過時におもむろにコーシーを飲んだ時点で
私の今日の大会は終わっていたといっても過言ではないのだ・・・

だってね・・・

かなり集中して釣った後に


「はい!残り時間あと2時間30分・・・!」


なんて言われてごらん!!


マジで疲れまっせ・・・(笑)


ちなみに私的には何が何でも中層勝負!と宣言していたので
はっきり言って釣った魚は全て中層よりも上。

後半戦、ボトムでの軽いリアクションとステイで食ってくる
事はわかったけどその時点ではもうそんな集中力も全く無し!

更に完璧にハマってるHUGHさん的には、もう手の付けようが
無いって感じだったのでもうすっかり降参!って感じ・・・(笑)


こうして長い長い3時間の闘いは
ようやく幕を閉じたのであった・・・

と、思いきや・・・



何故だかお決まりの3決ならぬ5決へ突入・・・(泣)


まだやるの!?・・・(汗)


もうはっきり言ってこんな状態で魚など釣れようはずもなく
敢え無く強敵H高兄弟の前に敗れ去ったのでありました・・・


しかしみんなマジで凄いね・・・!


ってな感じで・・・

気の遠くなるような「3時間耐久バベ大会」は
無事は幕を下ろしましたとさ・・・!

めでたしめでたし!


最後にHUGHさん

念願の初優勝!おめでとうございます!


それから・・・

こっそりと2位入賞のN西君改め縁君

ちょいと悔しいけどおめでとね~!(^^)


ダメダメな私は6位でフィニッシュ・・・(笑)



ってな訳で後半に続きます・・・(笑)




あなたにおススメの記事
関連記事