落葉舞い散る季節です・・・

you.

2008年12月05日 14:18


■中々によろし・・・(^^)
落ち葉まい散る嵐山FAは雨・・・

秋の終わりを告げるかのような
もみじ舞う桟橋もたまにはええーがなええーがな・・・(笑)


そんな訳で・・・

心身ともにいよいよ本格的な冬支度が
必要な季節となってきたようです・・・(^^)


 


■■■


本日の最高気温は12℃・・・

しかしその気温を記録したのは
早朝のAM3:00・・・

その後は低気圧の通過とともに寒冷前線に伴う
強烈な寒気が流れ込み一気に気温は低下するんだと・・・

どうりで時間が経つほど寒く感じる訳だ・・・(寒)



本日の同行者は毎度お馴染みのU葉ケンシローさん。

雨が降ろうが槍が降ろうがとにかく毎週の嵐山釣行だけは
は欠かさないと言う当年とって35歳の釣歴1年半・・・(笑)

確かに昨年に比べれば確実にうまくなってきております・・・(^^)

いやはや・・・
好きこそものの上手なれ・・・とは良く言ったもんですな~



ちなみに嵐山FAはこれで実に9回目・・・(驚)

しかし今年は丸一日嵐山で釣りをしたのはたったの1回のみと言う
昨年ではありえない短時間釣行が当たり前となっております。

これは明らかに年券効果。


いや~ほんと年券っていいですね~いいですね~(笑)


このまま行けば元を取るどころか
倍以上の還元セール間違い無しって感じ・・・!!(^^)v


で、本日ですが・・・

最近迷宮化しておりますスプーンのお勉強。

以前はかなりのスプーン党だったんだけどバベルをやるように
なってからどうもリズムが合わなくなった感じなのでここ最近は
意図的にっ・・・て言うか無理矢理にスプーンを投げているって訳・・・

更にいつもこそっと私の横にやって来てスプーンで釣りまくる
大人気ない社長さんの笑顔にもやられっぱなしだしね・・・(笑)



↑今日もこんな感じで・・・(^^)


で、感じる事はやっぱもっと飛距離が必要って事・・・。

スプーンは長く引いてナンボなんで
出来るだけ遠くへ飛ばしたい。

なのでドンドンブレーキを弱めていって挙句の果てに
ノーブレーキで投げたりするもんだからバックラの嵐で
ほとんど釣りにならんちゅーの・・・(汗)

スプーンの練習と言うよりもこれはキャスト練習・・・!?

ここへ来てちょいと管釣りベイト道の険しさに
ぶつかっている私だったりするのです・・・

その点落し物はあんまり飛距離関係いからいいよね~・・・(^^)



しかしながら超短気な私の我慢の限界点は超低く
すぐにフォールなルアーに替えてしまうのがたまにキズ・・・(笑)

やっぱフォールは釣れるね~・・・!


まーそんな感じの半日だったとさ!



さてと・・・

ではそろそろUSJに行ってきます・・・(^^)/


 


あなたにおススメの記事
関連記事